検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伝えよう!和の文化お茶のひみつ 3 お茶をたのしもう

著者名 国土社編集部/編集
著者名ヨミ コクドシャ ヘンシュウブ
出版者 国土社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121208813児童図書619//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221075823児童図書619//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320994718児童図書61//児童-大型通常貸出在庫 
4 舎人0421052267児童図書619//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0521013532児童図書619.8//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0621050574児童図書59//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720998822児童図書619//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820916906児童図書61//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920783396児童図書61//開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020856850児童図書61//開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120717432児童図書596//開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222839639児童図書596/ツ/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1223200807児童図書C596/ツ/閉架-調べ通常貸出在庫 
14 梅田1320717893児童図書61//開架-児童通常貸出貸出中  ×
15 江南1511050112児童図書619//開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620541886児童図書61//推薦図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮沢 賢治 司 修
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111718832
書誌種別 図書(児童)
著者名 国土社編集部/編集
著者名ヨミ コクドシャ ヘンシュウブ
出版者 国土社
出版年月 2024.12
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-337-22703-3
分類記号 619.8
タイトル 伝えよう!和の文化お茶のひみつ 3 お茶をたのしもう
書名ヨミ ツタエヨウ ワ ノ ブンカ オチャ ノ ヒミツ
内容紹介 せん茶、玉露、ほうじ茶。日本茶の種類ごとに、おいしいいれ方や、好みの味わいでいれるポイントなど、さまざまなたのしみ方を紹介。また、プリンやスパゲッティなど、お茶を使った菓子や意外な料理のレシピも掲載します。
件名1

(他の紹介)目次 おねえちゃん(佐藤信)
くちぶえ(神沢利子)
おこってるな(阪田寛夫)
弟(まど・みちお)
ぷーる(工藤直子)
おねえさん(垣内磯子)
おかし(金子みすゞ)
四さいのまんま(菅原優子)
いもうと(谷川俊太郎)
お兄さんがほしいの(千川あゆ子)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 伊藤 英治
 1945年、愛媛県生まれ。編集者。書評新聞「図書新聞」、雑誌「日本児童文学」を経て、編集プロダクション恒人社に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 祐司
 1966年、京都生まれ。セツ・モードセミナー卒業。第15回ザ・チョイス年度賞入賞。本の装画・絵本・さし絵などで活躍。日本図書設計家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。