検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地球の心はなに思う おはなしのピースウォーク 5

著者名 日本児童文学者協会/編
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ
出版者 新日本出版社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221807389児童図書913/オハ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横溝 正史
2007
192.8 192.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720004432
書誌種別 図書(児童)
著者名 日本児童文学者協会/編   石庭 美和/絵
著者名ヨミ ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ イシバ ミワ
出版者 新日本出版社
出版年月 2007.10
ページ数 186p
大きさ 22cm
ISBN 4-406-05069-2
分類記号 913.68
タイトル 地球の心はなに思う おはなしのピースウォーク 5
書名ヨミ チキュウ ノ ココロ ワ ナニ オモウ
内容紹介 1945年、ドイツのベルゲン・ベルゼン収容所にタイムスリップした広子と美沙は、アンネ・フランクを救おうとするが…。子どもとともに戦争と平和を考え合いたい短編6編と詩1編を収録する。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 裏切り者か、愛弟子か。聖書のひとつの単語の訳し違いから、新事実が浮かび上がる。イスカリオテのユダとは何者だったのか?先行研究を丹念にたどり、福音書に隠された企みをときあかす。キリスト教史2千年をくつがえす壮大な謎解き―。
(他の紹介)目次 ユダはどんな人物として見られてきたのか
ユダの資料にはどんな特徴があるのか
「イスカリオテのユダ」という名の意味
ユダが行ったこと―伝統的な視点から見ると
密告者としてのユダ
マルコの目から見たユダ
マタイが描いたユダ
ルカの文書に登場するイスカリオテのユダ
第四福音書(ヨハネ)
ユダの死
神学者が見たイスカリオテのユダ
ユダヤ人学者のユダ観
ユダはこんな人物だった
ユダの自殺ノート


内容細目

1 戦争が過ぎたあとに   9-14
高木 あきこ/著
2 続アンネの日記   15-42
小川 英子/著
3 地球の心はなに思う   43-70
今関 信子/著
4 ぼん平のいなくなった夏   71-98
とうや あや/著
5 イチイの木のふしぎ   99-128
佐々木 赫子/著
6 ウトロはふるさと   129-155
李 慶子/著
7 次の言葉   157-176
長崎 夏海/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。