検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の見た明治文壇 1 東洋文庫 759 増補

著者名 野崎 左文/著
著者名ヨミ ノザキ サブン
出版者 平凡社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215794130一般図書910.26/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野崎 左文 青木 稔弥 佐々木 亨 山本 和明
2007
910.261 910.261
日本文学-歴史-明治時代 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710009230
書誌種別 図書(和書)
著者名 野崎 左文/著   青木 稔弥/校訂   佐々木 亨/校訂   山本 和明/校訂
著者名ヨミ ノザキ サブン アオキ トシヒロ ササキ トオル ヤマモト カズアキ
出版者 平凡社
出版年月 2007.2
ページ数 305p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80759-2
分類記号 910.261
タイトル 私の見た明治文壇 1 東洋文庫 759 増補
書名ヨミ ワタシ ノ ミタ メイジ ブンダン
内容紹介 仮名垣魯文の弟子・野崎左文が、小新聞と、そこに活躍の場を求めた最後の戯作者たちを中心に、実見した明治初年の操觚者たちの姿を生き生きと描く。明治文化研究の第1級資料。
著者紹介 仮名垣魯文の弟子。
件名1 日本文学-歴史-明治時代
件名2 日本文学-作家

(他の紹介)内容紹介 魯文の弟子・左文が、小新聞に活躍の場を求めた最後の戯作者たちを中心に、江戸と近代の交じり合う時期の操觚者のあり様を証言する。明治文化研究の第一級資料。関連文章を増補。
(他の紹介)目次 明治初期の新聞小説
今日新聞と浪華新聞
明治初期に於ける戯作者
稗史年代記の一部
田島任天翁の遺著
仮名垣魯文翁の自伝
柳亭種彦氏の逸事
柳塢亭寅彦氏の狂歌
成島柳北仙史の面影
石井南橋散史の一面
服部撫松居士の評判
山田風外翁と関槎盆居士
(他の紹介)著者紹介 青木 稔弥
 1954年大阪府生まれ。京都大学大学院博士後期課程満期退学。神戸松蔭女子学院大学教授。専攻、日本小説史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 亨
 1958年岩手県生まれ。早稲田大学大学院博士課程中退。徳島文理大学教授。専攻、日本近世文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 和明
 1962年大阪府生まれ。神戸大学大学院博士課程満期退学。相愛大学教授。専攻、日本近世近代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。