検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

トレイルブレイザー 企業が本気で社会を変える10の思考

著者名 マーク・ベニオフ/著
著者名ヨミ マーク ベニオフ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511687287一般図書007//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111330584
書誌種別 図書(和書)
著者名 マーク・ベニオフ/著   モニカ・ラングレー/著   渡部 典子/訳
著者名ヨミ マーク ベニオフ モニカ ラングレー ワタナベ ノリコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.8
ページ数 9,351p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-53428-1
分類記号 007.35
タイトル トレイルブレイザー 企業が本気で社会を変える10の思考
書名ヨミ トレイルブレイザー
副書名 企業が本気で社会を変える10の思考
副書名ヨミ キギョウ ガ ホンキ デ シャカイ オ カエル ジュウ ノ シコウ
内容紹介 創業20年で従業員5万人、GAFAと並び急成長を遂げた世界最大の顧客管理ソフトウェア企業「セールスフォース・ドットコム」創業者が、企業理念とリーダーシップについて語る。
著者紹介 セールスフォース・ドットコム社の創設者、会長兼CEO。
件名1 セールスフォース・ドットコム社

(他の紹介)内容紹介 “凡庸な悪”という恐怖。思考を停止してしまった世界で倫理は可能か?!アレント未公刊の遺稿、待望の刊行。
(他の紹介)目次 プロローグ(ソニング賞受賞スピーチ)
第1部 責任(独裁体制のもとでの個人の責任
道徳哲学のいくつかの問題
アレントの『基本的な道徳命題』の異稿
集団責任
思考と道徳の問題―W・H・オーデンに捧げる)
第2部 判断(リトルロックについて考える
『神の代理人』―沈黙による罪?
裁かれるアウシュヴィッツ
身からでたさび)
(他の紹介)著者紹介 アレント,ハンナ
 1906年、ドイツのユダヤ人家庭に生まれる。マールブルク大学でハイデガーに、ハイデルベルク大学でヤスパースに師事、哲学を学ぶ。1933年、ナチスの迫害を逃れフランスへ、41年にはアメリカへ亡命。二〇世紀の全体主義を生み出した現代大衆社会の病理と対決することを生涯の課題とした。1975年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 元
 1949年生まれ。東京大学教養学部中退。思想家、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。