検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バフチン、生涯を語る

著者名 ミハイル・バフチン/著
著者名ヨミ ミハイル バフチン
出版者 水声社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217860103一般図書980.2/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
933.7 933.7
郵便 書簡文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111410036
書誌種別 図書(和書)
著者名 ミハイル・バフチン/著   ヴィクトル・ドゥヴァーキン/著   佐々木 寛/訳
著者名ヨミ ミハイル バフチン ヴィクトル ドゥヴァーキン ササキ ヒロシ
出版者 水声社
出版年月 2021.6
ページ数 447p 図版32p
大きさ 20cm
ISBN 4-8010-0500-6
分類記号 980.2
タイトル バフチン、生涯を語る
書名ヨミ バフチン ショウガイ オ カタル
内容紹介 20世紀最大の思想家の一人である、ソビエト・ロシアの哲学者=文芸学者ミハイル・バフチン。1973年2月から3月にかけて6回、計13時間行われたインタビューの録音記録を詳細な訳注付きで全訳。
著者紹介 1895〜1975年。ロシアの哲学者、文芸学者。著書に「ドストエフスキー論」など。

(他の紹介)目次 手づくりする手紙(ふだんの手紙
お祝いの手紙
お誘いの手紙
お礼の手紙)
旅する手紙(手紙がつなぐ友人たち
旅する手紙)
おまけの郵便絵本「鳩と三郎」
(他の紹介)著者紹介 木下 綾乃
 イラストレーター。手紙好きのためのスケジュール帳“フミ手帖”、手紙文具“ピジョングラム”のプロデュースも(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。