検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

趣味の文具箱 vol.12 エイムック 1655 文房具を愛し、人生を楽しむ本。 ペンを遊べ!

出版者 枻出版社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511391112一般図書589.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910000612
書誌種別 図書(和書)
出版者 枻出版社
出版年月 2008.12
ページ数 168p
大きさ 29cm
ISBN 4-7779-1226-1
分類記号 589.73
タイトル 趣味の文具箱 vol.12 エイムック 1655 文房具を愛し、人生を楽しむ本。 ペンを遊べ!
書名ヨミ シュミ ノ ブングバコ
副書名 文房具を愛し、人生を楽しむ本。
副書名ヨミ ブンボウグ オ アイシ ジンセイ オ タノシム ホン
件名1 文房具

(他の紹介)内容紹介 20世紀をかけぬけた衝撃のピアニスト、グレン・グールドが、偏愛してやまない作曲家シェーンベルクに、歴史的・文化的・心理的側面から光を当て、多彩な横顔にふれながら新しい像をスリリングに描き出してゆく。ラジオ放送のために書かれたこの作曲家論は、現代音楽への誘いの書でもある。
(他の紹介)目次 序 耳で聴く読物(ギレーヌ・ゲルタン)
第1回 人と作品
第2回 歌曲作曲家シェーンベルク
第3回 発明家シェーンベルク
第4回 社会派シェーンベルク
第5回 シェーンベルクとマーラー
第6回 交響曲作曲家シェーンベルク
第7回 劇音楽作曲家シェーンベルク
第8回 シェーンベルクと過去
第9回 シェーンベルクと未来
第10回 エピローグ
(他の紹介)著者紹介 グールド,グレン
 1932‐82。トロントに生まれたピアニスト、放送作家、著述家。幼少より音楽的才能を発揮し、10代でトロント音楽院に学び、ピアニストとして55年にニューヨーク・デビューし、翌年に発売されたバッハの『ゴールドベルク変奏曲』のレコードにより世界的な名声を手にした。以後は、北米はもとより、欧州、さらにはソビエト(57年)にまで楽旅を行なうが、64年には演奏会から引退し、録音や放送番組の制作に力を注ぐ。82年に脳卒中にて急逝した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 圭介
 1955‐。東京に生まれた翻訳・著述家。東京外国語大学大学院修了。フランス現代思想・文学専攻。映画、建築、音楽等の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。