検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

二階堂警視の呪縛 カッパ・ノベルス シカゴ川の殺人

著者名 斎藤 栄/著
著者名ヨミ サイトウ サカエ
出版者 光文社
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214308171一般図書/サイ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 錬三郎
1997
392 392

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810426991
書誌種別 図書(和書)
著者名 斎藤 栄/著
著者名ヨミ サイトウ サカエ
出版者 光文社
出版年月 1998.8
ページ数 210p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-07301-8
分類記号 913.6
タイトル 二階堂警視の呪縛 カッパ・ノベルス シカゴ川の殺人
書名ヨミ ニカイドウ ケイシ ノ ジュバク
副書名 シカゴ川の殺人
副書名ヨミ シカゴガワ ノ サツジン
内容紹介 女王位戦の対局直後に行方不明となった挑戦者・海道美恩。無事発見された彼女の手からは女王駒が離れなくなっていた。一方、神戸の社長令息毒殺事件を捜査中の二階堂警視は、被害者と「女王駒」の接点を摑む。
著者紹介 1933年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。66年「殺人の棋譜」で第12回江戸川乱歩賞受賞。代表作に「魔法陣」シリーズ、「小説天野宗歩」「タロット日美子」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 「民間委託」の流れはいまや軍事の分野にも及んでいる。その主役が「民間軍事会社」と呼ばれる企業群だ。戦闘地域での物流サービスから捕虜の尋問、メディア対策、はては実際の戦闘行為にいたるまで、そうした会社が提供するサービスは多岐にわたる。イラクでは、なんと一国の軍隊と同規模の人員を民間軍事会社一社で派遣している例まであるのだ。本書は、イラク戦争以降にわかに注目されている新ビジネスの実態を、企業側および最大の顧客である米軍関係者への取材をもとに描いた刺激的なノンフィクションである。
(他の紹介)目次 第1章 襲撃された日本人
第2章 戦場の仕事人たち
第3章 イラク戦争を支えたシステム
第4章 働く側の本音
第5章 暗躍する企業戦士たち
第6章 テロと戦う影の同盟者
第7章 対テロ・セキュリティ訓練
(他の紹介)著者紹介 菅原 出
 東京財団リサーチ・フェロー。昭和44(1969)年、東京生まれ。中央大学法学部政治学科卒。平成6(1994)年よりオランダ留学。同9年アムステルダム大学政治社会学部国際関係学科卒。国際関係学修士。在蘭日系企業勤務、フリーのジャーナリストを経て現職。米国を中心とする外交、安全保障が専門で、日経BPオンラインに「安全保障インサイド」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。