検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦前の小型記念スタンプ集

出版者 日本郵趣出版
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111974531一般図書693//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
911.304 911.304
出入国管理 外国人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110225228
書誌種別 図書(和書)
出版者 日本郵趣出版
出版年月 2013.2
ページ数 179,16p
大きさ 21cm
ISBN 4-88963-751-9
分類記号 693.8
タイトル 戦前の小型記念スタンプ集
書名ヨミ センゼン ノ コガタ キネン スタンプシュウ
内容紹介 人物や乗り物、名勝や特産品などさまざまな図案が描かれる小型記念スタンプ。昭和9年〜昭和15年に北海道・本州・四国・九州・沖縄で使われた小型記念スタンプ1030点を収録する。使用中止、未使用の小型印も掲載。
件名1 郵便スタンプ

(他の紹介)内容紹介 母国に帰ることができない外国人たち。入管収容施設でいま、何がおきているのか?「その存在を知ること」からすべてが始まる。被収容者たちの声を届ける徹底調査ルポ。
(他の紹介)目次 第1章 入管被収容者への支援の現場から(大きな自転車を買うから
檻のない檻―収容体験者の証言から知り得たその実情
日本の外国人政策と入管収容施設)
第2章 難民と外国人に嫌悪感ある日本―被収容者の手記
第3章 入管収容の実態―その証言と解説(被収容者とわたしたち
収容される人々
収容状況
医療問題
暴力行為
仮放免
強制送還
入管の「国際化」にむけて)
第4章 国家の壁と民族―インタビュー 山村淳平


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。