検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

美の幾何学 中公新書 554 天のたくらみ、人のたくみ

著者名 伏見 康治/[ほか]著
著者名ヨミ フシミ コウジ
出版者 中央公論社
出版年月 1979.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213807835一般図書414/ヒ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横浜開港資料館 宮内庁宮内公文書館
1976
910.25 910.25

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810029244
書誌種別 図書(和書)
著者名 伏見 康治/[ほか]著
著者名ヨミ フシミ コウジ
出版者 中央公論社
出版年月 1979.10
ページ数 241p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-100554-6
分類記号 414
タイトル 美の幾何学 中公新書 554 天のたくらみ、人のたくみ
書名ヨミ ビ ノ キカガク
副書名 天のたくらみ、人のたくみ
副書名ヨミ テン ノ タクラミ ヒト ノ タクミ
件名1 幾何学

(他の紹介)内容紹介 仕事やプライベートな場で、韓国人と友好的対話をするために。感情的にならず自国を卑下せず、歴史認識や社会状況による誤差を埋める術を、前著で論議を呼んだ元大使館員が指南します。
(他の紹介)目次 韓国人と対話するための10か条
第1章 日本との関係(日韓併合とその後の日韓関係
竹島問題
日本海呼称問題 ほか)
第2章 基本的問題(現代世界における他国との共生の問題
愛国心
民族主義 ほか)
第3章 韓国の背景(韓国の歴史背景
韓国内部の思想・階級闘争
韓国の社会背景 ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡部 昌平
 在韓国日本大使館(厚生労働担当)書記官として、2002年1月から約3年2ヶ月間勤務。1971年、北海道生まれ。94年、国際基督教大学教養学部卒業。96年、明星大学大学院人文学研究科心理学修士課程修了。同年4月、労働省(当時)入省。職業安定局業務調整課職業紹介係、同民間需給調整事業室政策係長等を経て、現在、ハローワーク飯田橋雇用開発第一部長。韓国語能力試験6級(最上級)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。