検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

十五年戦争重要文献シリーズ 20 二・二六事件警察秘録

出版者 不二出版
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213890922一般図書210.7/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

能勢 紘也 太田 大八
1984
210.08 210.08
イタリア語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810484701
書誌種別 図書(和書)
出版者 不二出版
出版年月 1995.2
ページ数 11,376p
大きさ 27cm
分類記号 210.74
タイトル 十五年戦争重要文献シリーズ 20 二・二六事件警察秘録
書名ヨミ ジュウゴネン センソウ ジュウヨウ ブンケン シリーズ
件名1 日中戦争(1937〜1945)
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 NHK‐BSテレビでの海外ニュースの時差通訳をはじめイタリア語の通訳者・翻訳家として幅広く活動している著者が、イタリアに旅行したとき、日本人が本当に使える基本フレーズを厳選して紹介。また、左からはイタリア語、右からは日本語(訳)とそれらの基本フレーズを振り分け録音した耳から覚えるCD付。「旅行前に簡単なイタリア語を覚えておきたい。でもなかなか時間がとれなくて…」という人に最適の一冊です。
(他の紹介)目次 基本表現を覚えよう!
第1章 飛行機、そして空港で…
第2章 ホテルで
第3章 乗り物に乗る
第4章 食事をする
第5章 街を歩く
第6章 買い物をする
第7章 エンターテインメントを楽しむ
第8章 コミュニケーションをとる
第9章 トラブルに遭遇したら…
(他の紹介)著者紹介 松葉 包宜
 1946年東京生まれ。イタリア国立理科系高等学校、ミラノ大学哲学科を卒業。在ミラノ日本国総領事館職員、イタリア国営製鉄所Italsider社(後のIlva社)操業指導通訳、イタリア貿易振興会トレードアナリスト、日伊財界人交流機関「日伊ビジネスグループ」事務局、財団法人中小企業総合研究機構「イタリア型中小企業に関する調査研究委員会」委員、などを経て、1999年にイタリア語の通訳家として独立する。2000年1月より、NHK BS1のテレビ番組「ワールドニュースアワー」にてイタリア語の放送通訳を務めているほか、日伊航空協定通訳をはじめ各種業界の通訳を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。