検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ソ連圏革命論ノート

著者名 黒田 寛一/編著
著者名ヨミ クロダ ヒロカズ
出版者 こぶし書房
出版年月 1984.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211676166一般図書312/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲田 浩二 南 江津子
2016
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810063359
書誌種別 図書(和書)
著者名 黒田 寛一/編著
著者名ヨミ クロダ ヒロカズ
出版者 こぶし書房
出版年月 1984.12
ページ数 362p
大きさ 20cm
分類記号 319.04
タイトル ソ連圏革命論ノート
書名ヨミ ソレンケン カクメイロン ノート
件名1 国際政治
件名2 革命

(他の紹介)内容紹介 ある日突然、バルタザールがやってきて、ジュスティーヌをめぐるぼくの手記が、真実から遠く離れていると告げる。ジュスティーヌがほんとうに愛していたのはぼくではなく、ぼくは嫉妬に狂った夫の目をくらますための囮に過ぎなかったというのだ。真実と思っていた過去を、ぼくはすべて再構成してみる必要に迫られた。愛の真相はいったいどこにあるのか。このアレクサンドリアの街に、ほんとうは何が起こったのか―。
(他の紹介)著者紹介 ダレル,ロレンス
 1912〜1990。1912年、イギリス系植民者の息子としてインドに生まれる。11歳のとき、父の意向でイギリス本国に渡り、カンタベリーの寄宿学校に入学するが、学校の教育が性に合わず退学。個人教授を受けながらケンブリッジ大学の入学試験を試みて失敗する。その後、不動産屋で働いたりナイトクラブでピアノを弾いたりするが定職にはつかない。1935年23歳で、家族とともにギリシア領コルフ島に移住。数年間この島で暮らしてから外交官生活に入り、アテネ、カイロ、アレクサンドリア、ロードス島、コルドバ(アルゼンチン)、ベオグラードなどに滞在する。1938年、小説『黒い本』をパリにて発表。T・S・エリオットやヘンリー・ミラーに絶讃されて作家としての地位を確立する。1953年、キプロス島に住まいを移し、『ジュスティーヌ』の執筆を開始、1957年にはこの島のルポルタージュ『にがいレモン』でダフ・クーパー賞を受賞する。同年、南フランスに移住。ここを永住の地として創作活動に専念。詩集、紀行など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高松 雄一
 1929年、北海道室蘭市に生まれる。東京大学文学部卒業。イギリス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。