検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぶつかり体験記 角川文庫

著者名 銀色 夏生/[著]
著者名ヨミ ギンイロ ナツオ
出版者 角川書店
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911051092一般図書B914/キ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
498.39 498.39
精神衛生 ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210091781
書誌種別 図書(和書)
著者名 銀色 夏生/[著]
著者名ヨミ ギンイロ ナツオ
出版者 角川書店
出版年月 2002.12
ページ数 120p 図版32p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-167349-6
分類記号 914.6
タイトル ぶつかり体験記 角川文庫
書名ヨミ ブツカリ タイケンキ

(他の紹介)目次 第1章 「ひとりで悩んでいませんか?」―つらい人間関係に押しつぶされそうな人へ
第2章 「がんばりすぎていませんか?」―働くことが「とてもつらくなった」という人へ
第3章 「自分を見失っていませんか?」―気が焦るばかりで、なかなか立ち直れない人へ
第4章 「眠れないですって?」―「仮面うつ病」が進行中かもしれない人へ
第5章 「いつも体がだるくて疲れが抜けない?」―「活動」と「休養」の切り替えができない人へ
第6章 「何度もトイレにいきたくなる?」―自分で自分にプレッシャーをかけてしまう人へ
第7章 「便通はあるのにお腹が張っている?」―「朝の忙しさ」で便秘薬依存症になっている人へ
第8章 病気になっても、なお「前向き」に!―「心地よいストレス」を取り入れたい人へ
(他の紹介)著者紹介 鴨下 一郎
 心療内科医として「日比谷国際クリニック」を開設。人間関係や仕事におけるストレス治療の専門医。1949年東京生まれ。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。