検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こどものおいしいおべんとう タツミムック 夕食にも使える簡単おかずがいっぱい!

著者名 フルタニ マサエ/著
著者名ヨミ フルタニ マサエ
出版者 辰巳出版
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911640977一般図書596/4/開架通常貸出在庫 
2 新田1610999615一般図書596//5開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111376263
書誌種別 図書(和書)
著者名 フルタニ マサエ/著
著者名ヨミ フルタニ マサエ
出版者 辰巳出版
出版年月 2021.3
ページ数 111p
大きさ 24cm
ISBN 4-7778-2697-1
分類記号 596.4
タイトル こどものおいしいおべんとう タツミムック 夕食にも使える簡単おかずがいっぱい!
書名ヨミ コドモ ノ オイシイ オベントウ
副書名 夕食にも使える簡単おかずがいっぱい!
副書名ヨミ ユウショク ニモ ツカエル カンタン オカズ ガ イッパイ
内容紹介 夕ごはんのおかずにも使える簡単おかずだから、毎日の食事に役立つうえにお弁当にも大活躍! メインおかず、サブおかず、アレンジおかず、イベント時のおべんとうなど、こどもが喜ぶおいしいおかず130品を紹介する。
著者紹介 料理研究家。大手企業などの料理教室、イベント、セミナーの講師を務める傍ら、横浜市で「マダムマーサクッキングスタジオ」を主催。著書に「おとなごはんと一緒に作るこどもごはん」など。
件名1 弁当

(他の紹介)内容紹介 北海道に住む少女ノリコが、お母さんのお墓の近くで出会った「小さな生き物」。コロボックルの温かな物語の扉が、再び開く―。300万人が愛したコロボックル物語。最終巻刊行から27年、書き下ろし新シリーズ、スタート!
(他の紹介)著者紹介 有川 浩
 1972年、高知県生まれ。2004年、第10回電撃小説大賞・大賞受賞作『塩の街』でデビュー。2012年、キャラメルボックスのクリスマスツアー『キャロリング』の原案・原作ほか、俳優の阿部丈二と演劇ユニット“スカイロケット”を結成し、舞台化を自ら手がけるなど、演劇の世界へも挑戦の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 勉
 1943年、兵庫県生まれ。1965年、佐藤さとる作のコロボックル物語の挿絵でデビュー。挿絵、絵本、装丁など、出版美術界と深く関わってきた。主な作品に『おばあさんのひこうき』(小学館絵画賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 空中の美味   5-16
赤瀬川 原平/著
2 口絵カラー   17-80
水野 克比古/ほか写真 米屋 優/解説
3 仏教の教えと平和   81-92
半田 孝淳/著
4 曼殊院の歴史   93-105
杉田 博明/著
5 寛永文化の花   専好立花図の世界   106-112
村井 康彦/著
6 曼殊院文学散歩   113-119
蔵田 敏明/著
7 曼殊院の黄不動   なぜ黄色身なのか?   120-125
有賀 祥隆/著
8 曼殊院の庭と座敷飾り   126-130
白幡 洋三郎/著
9 曼殊院の文化財   131-137
米屋 優/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。