検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本に「民主主義」を起業する 自伝的シンクタンク論

著者名 鈴木 崇弘/著
著者名ヨミ スズキ タカヒロ
出版者 第一書林
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215895150一般図書061/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
781.9 781.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710034918
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 崇弘/著
著者名ヨミ スズキ タカヒロ
出版者 第一書林
出版年月 2007.5
ページ数 314p
大きさ 20cm
ISBN 4-88646-194-0
分類記号 061
タイトル 日本に「民主主義」を起業する 自伝的シンクタンク論
書名ヨミ ニホン ニ ミンシュ シュギ オ キギョウ スル
副書名 自伝的シンクタンク論
副書名ヨミ ジデンテキ シンク タンクロン
内容紹介 日本にシンクタンクを構想しつくるために、さまざまな活動をしてきた著者が、その経験を踏まえながらシンクタンクとは何かについて論じる。また、日本社会が抱える問題と課題、今後のあるべき方向性についても示唆する。
件名1 研究調査機関

(他の紹介)目次 第1章 シンクタンクに思い至るまで
第2章 仕事としてのシンクタンクとの関わり
第3章 世界のシンクタンク
第4章 シンクタンクとは何か?
第5章 日本のシンクタンク
第6章 政党系シンクタンクの現状と可能性
第7章 シンクタンク再考
第8章 日本に「民主主義」を起業する―シンクタンクの観点から


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。