検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

青梅街道を歩く 江戸・東京文庫 12

著者名 筒井 作蔵/著
著者名ヨミ ツツイ サクゾウ
出版者 街と暮らし社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216110393一般図書G291//赤開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
291.365 291.365
東京都-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710037380
書誌種別 図書(和書)
著者名 筒井 作蔵/著
著者名ヨミ ツツイ サクゾウ
出版者 街と暮らし社
出版年月 2007.6
ページ数 139p
大きさ 21cm
ISBN 4-901317-15-3
分類記号 291.365
タイトル 青梅街道を歩く 江戸・東京文庫 12
書名ヨミ オウメ カイドウ オ アルク
内容紹介 青梅街道は内藤新宿・追分から青梅宿に達する、比較的短い脇街道である。武州世直し一揆と農兵・村山党の支配、三田氏の興亡、御嶽詣で、そして大戦時の空襲など沿線の歴史を振り返りつつ、その道を歩く。
著者紹介 1946年大分県生まれ。出版社勤務後、独立する。著書に「五日市街道を歩く」など。
件名1 東京都-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 青梅街道は内藤新宿・追分から青梅宿に達する11里(44キロメートル)比較的に短い脇街道である。慶長11年(1606)、約60頭の一団が涼たる武蔵野の原野を踏み固め江戸に向かった。馬の背の荷物は江戸城普請に用いる八王子石灰と呼ばれる白壁用の白土である。青梅街道はこのようにして開かれた。以降、玉川上水とその分水の開削に伴う新田開発が進み、街道周辺は発展する。内藤新宿・天明の打ち壊し・武州世直し一揆と農兵・村山党の支配・三田氏の興亡・青梅縞市・御嶽詣で・そして大戦時の空襲など沿線の歴史を振り返り新宿・追分から御岳山まで歩いた。
(他の紹介)目次 新宿・追分から淀橋まで
淀橋から関町(練馬)まで
柳沢宿から青梅橋(東大和)まで
青梅橋から箱根ヶ崎まで
箱根ヶ崎から青梅まで


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。