検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ホワイトヘッドの哲学 講談社選書メチエ 390

著者名 中村 昇/著
著者名ヨミ ナカムラ ノボル
出版者 講談社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411386428一般図書133//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
133.5 133.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710040209
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 昇/著
著者名ヨミ ナカムラ ノボル
出版者 講談社
出版年月 2007.6
ページ数 178p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258390-9
分類記号 133.5
タイトル ホワイトヘッドの哲学 講談社選書メチエ 390
書名ヨミ ホワイトヘッド ノ テツガク
内容紹介 ホワイトヘッドの世紀は来るのか。世界をすべて過程(プロセス)としてとらえ、独自の哲学を展開したホワイトヘッド。その思考を平易に解説し、真価を問う。一話完結のエッセイとしても読めるホワイトヘッド入門書。
著者紹介 1958年長崎県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学教授。著書に「いかにしてわたしは哲学にのめりこんだのか」「小林秀雄とウィトゲンシュタイン」など。

(他の紹介)内容紹介 ホワイトヘッドの世紀は来るか?世界をすべて過程(プロセス)としてとらえ、独自の哲学を展開したホワイトヘッド。その超難解さゆえに紹介されてこなかった思考をあざやかに解説。
(他の紹介)目次 第1章 入門以前―ホワイトヘッド哲学の見取り図(ホワイトヘッドの世紀
出会い
なぜかくも難解なのか
哲学は詩である
「こと」と「もの」
ひとつの出来事とはなにか
電磁気的な時代
相対論と量子論
生きいきとした自然
具体的なもの)
第2章 入門篇―ホワイトヘッド哲学そのもの(唯一無二のそれ(actual entity)
「わたし」ということ
非連続の連続
かかわり方(prehension)
知るための手がかり(eternal object)
フィーリングの海
物質と記憶
象徴によるつながり(symbolic reference)
事故超越体(superject)
一元、二元、多元
神と世界)
第3章 応用篇―エポック的時間とはなにか(エポックとはなにか
純粋持続
刹那滅
エポック的時間)
(他の紹介)著者紹介 中村 昇
 1958年長崎県佐世保市生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程修了。中央大学教授。専攻は哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。