検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ユダのいる風景 双書時代のカルテ

著者名 荒井 献/著
著者名ヨミ アライ ササグ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215845734一般図書192.8/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
192.8 192.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710040214
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒井 献/著
著者名ヨミ アライ ササグ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.6
ページ数 14,120p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-028095-2
分類記号 192.8
タイトル ユダのいる風景 双書時代のカルテ
書名ヨミ ユダ ノ イル フウケイ
内容紹介 ユダのいる風景を、古代、中世、近・現代へと連ね、各時代におけるユダの位置づけを例示的に叙述する。福音書記者をはじめとして歴代の著者や伝承者たちがユダをどのように解釈して伝達しようとしたかを論じる。
著者紹介 1930年生まれ。新約聖書学専攻。東京大学・恵泉女学園大学名誉教授。著書に「イエスと出会う」「「強さ」の時代に抗して」「イエス・キリスト」など。

(他の紹介)内容紹介 ユダとは「私」だ!ダンテ、カール・バルト、太宰治…それぞれの悪の造型に読む、キリスト教のホントウ。
(他の紹介)目次 第1章 ユダは救いの内に
第2章 ユダは救いの外に
第3章 ユダは救いの遂行者
第4章 ユダは地獄に
第5章 ユダとユダヤ人
第6章 ユダの復権
終章 誰の内にもユダは棲む
(他の紹介)著者紹介 荒井 献
 1930年生まれ。専攻、新約聖書学。東京大学・恵泉女学園大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。