検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ネパールに学校をつくる 協力隊OBの教育支援35年

著者名 酒井 治孝/著
著者名ヨミ サカイ ハルタカ
出版者 東海大学出版部
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217147733一般図書372.2/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
590 590
国語科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110519324
書誌種別 図書(和書)
著者名 酒井 治孝/著
著者名ヨミ サカイ ハルタカ
出版者 東海大学出版部
出版年月 2015.12
ページ数 18,134p
大きさ 21cm
ISBN 4-486-02086-8
分類記号 372.2587
タイトル ネパールに学校をつくる 協力隊OBの教育支援35年
書名ヨミ ネパール ニ ガッコウ オ ツクル
副書名 協力隊OBの教育支援35年
副書名ヨミ キョウリョクタイ オービー ノ キョウイク シエン サンジュウゴネン
内容紹介 青年海外協力隊OBのアイデアから始まった教育支援活動の記録。資金集めから土地の買収、水道やトイレの設備、学校校舎建設工事、教員の確保まで、ネパールでの学校造りの活動を振り返る。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。九州大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻教授。著書に「ヒマラヤの渚」など。
件名1 ネパール-教育
件名2 国際協力

(他の紹介)目次 第1章 理論編―緑小が考える読解力から表現へ(読解力と表現力の関連性
表現力をささえる基礎基本 ほか)
第2章 文学編―10の観点で読む物語文の授業づくり(10の観点を基礎学力として
ふきだしを使って中心人物の変容をとらえる―1年「けんかした山」 ほか)
第3章 説明文編―読みの方法を手立てとした説明文の授業づくり(読みの方法を基礎学力として
時と場の流れから内容を読む―2年「さけが大きくなるまで」 ほか)
第4章 表現力を育てる授業のアイディア(10の観点で書く学級詩集「のはらうた」―5年「季節の中で」〜詩集を読んで
書いて楽しむ「短歌と俳句」―6年「短歌と俳句」 ほか)
資料編 緑の子につけたい国語の力
(他の紹介)著者紹介 白石 範孝
 筑波大学附属小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青山 由紀
 筑波大学附属小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。