検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東京築地居留地百話

著者名 清水 正雄/著
著者名ヨミ シミズ マサオ
出版者 冬青社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215847649一般図書213.61/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
213.61 213.6106
東京都中央区-歴史 居留地

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710041895
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 正雄/著
著者名ヨミ シミズ マサオ
出版者 冬青社
出版年月 2007.6
ページ数 253p
大きさ 21cm
ISBN 4-88773-076-2
分類記号 213.6106
タイトル 東京築地居留地百話
書名ヨミ トウキョウ ツキジ キョリュウチ ヒャクワ
内容紹介 築地・明石町。この小さな東京の一角から、日本の近代化は始まった-。慶応義塾をはじめとした学校、病院、ホテル、パン、電信・電話、印刷、造船など、近代をいろどったまちのルーツの全貌を明らかにする。
著者紹介 1922年浜松市生まれ。東京大学農学部農芸化学科卒業。鐘淵化学工業を経て、古川組専務取締役を退職。中央区明石町資料室を開設。著書に「東京はじめて物語」がある。
件名1 東京都中央区-歴史
件名2 居留地

(他の紹介)内容紹介 築地・明石町近代史の決定版!!近代をいろどったまちのルーツの全貌が明らかとなった。
(他の紹介)目次 築地居留地の起立
江戸時代の築地
ことのはじまり
学校の発祥
近代産業の発祥
外国宣教師の活躍
居留地外国人の活躍
居留地日本人の活躍
ホテルと商社
そのほかのエピソード
大正時代の築地
(他の紹介)著者紹介 清水 正雄
 1922年(大正11年)浜松市生まれ。東京大学農学部農芸化学科卒。鐘淵化学工業(株)を経て、(株)古川組専務取締役を退職。平成元年、中央区明石町資料室を開設し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。