検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

作家の犬 [1] コロナ・ブックス 133

著者名 コロナ・ブックス編集部/編
著者名ヨミ コロナ ブックス ヘンシュウブ
出版者 平凡社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611488008一般図書910//開架通常貸出在庫 
2 中央1215826700一般図書910.26/サ/開架通常貸出在庫 
3 新田1610624577一般図書910//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コロナ・ブックス編集部
2007
910.26 910.26
日本文学-作家 いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710041917
書誌種別 図書(和書)
著者名 コロナ・ブックス編集部/編
著者名ヨミ コロナ ブックス ヘンシュウブ
出版者 平凡社
出版年月 2007.6
ページ数 134p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-63431-0
分類記号 910.26
タイトル 作家の犬 [1] コロナ・ブックス 133
書名ヨミ サッカ ノ イヌ
内容紹介 犬はペットではなく、気持ちの通った友達であり、同志であり、兄弟、家族である。志賀直哉、菊池寛、林芙美子、井上靖、いわさきちひろ、久世光彦など、犬がいないと暮らせない作家たちの愛情あふれるエピソード。
件名1 日本文学-作家
件名2 いぬ(犬)

(他の紹介)内容紹介 犬はペットではなく、気持ちの通った友達であり、同志であり、兄弟、家族である。犬がいないと暮らせない作家たちの愛情あふれるエピソードがいっぱい。特別付録・犬の名作ブックガイド。
(他の紹介)目次 志賀直哉とテル、ヨネ、ナカ、クマ…―“小説の神様”は、バスから飛び下り、迷子の飼い犬を追いかけた
菊池寛とランツ、スコ、チョビ、ゼム…―文壇の大御所は、愛犬を決して叱らず、悠々と犬との暮らしを楽しんだ
徳川夢声とエス、トム公…―“話芸の神様”は「犬は駄犬に限るですなァ」と愛情表現
平岩米吉とチム、イリス、チケ、リリ…―生涯に六〇頭を超える犬を飼い「犬は笑うのか」を観察した在野の動物学者
獅子文六とミルカ、チビ、シロ、ヨシ…―トルストイにはじまり吉田茂に終わった飼い犬の歴史
林芙美子とペット―放浪生活を終えた作家は犬の淋しさに寄りそった
川端康成と黒牡丹、レナ、ルイ、エリー、バロン…―ノーベル賞作家は、犬のお産に立ち会うことに無上の喜びを感じた
中野重治とチャイ―プロレタリア作家の愛犬の名は、ロシア語の「チャイ」
坂口安吾とラモー―「御婦人方が見劣りする」ほど美しいと、コリー犬をひいきにした
井上靖とエコー、リキ、コロ、メイ…―犬は人間や人生の喩え。エコーに穂高の山脈を思う〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。