検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

綜合研究中世の文化

著者名 片野 達郎/編
著者名ヨミ カタノ タツロウ
出版者 角川書店
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215896224一般図書204/ソ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710043554
書誌種別 図書(和書)
著者名 片野 達郎/編
著者名ヨミ カタノ タツロウ
出版者 角川書店
出版年月 1988.2
ページ数 582p
大きさ 22cm
ISBN 4-04-865040-8
分類記号 204
タイトル 綜合研究中世の文化
書名ヨミ ソウゴウ ケンキュウ チュウセイ ノ ブンカ
件名1 歴史



内容細目

1 中世の様式   9-32
片野 達郎/著
2 日本史における中世と近世   33-56
平川 新/著
3 中国史上の「中世」   57-78
山田 勝芳/著
4 ローマ帝国と中世ヨーロッパ   79-104
平田 隆一/著
5 『平家物語』の構想   105-128
安部 元雄/著
6 もうひとつの御恩と奉公   129-146
入間田 宣夫/著
7 馬車と牛車   147-162
山田 勝芳/著
8 中世ヨーロッパの騎士と宮廷文化   163-188
渡部 治雄/著
9 中世イングランドの決闘審判について   189-206
直江 真一/著
10 中世ドイツ文学における騎士像   207-222
佐藤 牧夫/著
11 『ヘルムブレヒト』における親子像   223-236
佐々木 克夫/著
12 マロリーにおける「礼節」の概念   237-258
壱岐 泰彦/著
13 『梅松論』の著者と夢窓・親房   259-280
玉懸 博之/著
14 韓愈の人間観   281-298
吉田 公平/著
15 唐代小説と太上感応篇   299-316
小川 陽一/著
16 ボエチウス   317-338
坂口 ふみ/著
17 ゲミストス・プレトン   339-364
小林 一郎/著
18 中世人の言語意識   365-386
佐藤 武義/著
19 中国詩の句法における色彩語の併用   387-404
阿部 兼也/著
20 中世初期ドイツ語における二つの動詞の形態   405-426
大島 徹/著
21 非人称文の歴史的展望   427-444
楠田 格/著
22 二条派・京極派和歌の近世的評価   445-464
松野 陽一/著
23 朱熹の六朝評   465-484
市来 津由彦/著
24 恋する女たちの肖像   485-500
伏見 俊則/著
25 神の見おろす舞台   501-518
平田 満男/著
26 亡霊はいずこより   519-540
生出 恭治/著
27 西欧における中世と近代   541-564
近藤 功/著
28 アンチ・クリスト   565-582
輪田 稔/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。