検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドキュメント靖国訴訟 戦死者の記憶は誰のものか

著者名 田中 伸尚/著
著者名ヨミ タナカ ノブマサ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215853191一般図書175.1/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
175.1 175.1
靖国神社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710046057
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 伸尚/著
著者名ヨミ タナカ ノブマサ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.6
ページ数 22,248,10p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-002359-7
分類記号 175.1
タイトル ドキュメント靖国訴訟 戦死者の記憶は誰のものか
書名ヨミ ドキュメント ヤスクニ ソショウ
副書名 戦死者の記憶は誰のものか
副書名ヨミ センシシャ ノ キオク ワ ダレ ノ モノ カ
内容紹介 靖国問題の核心とは何か。首相の靖国参拝を正面から問う「小泉靖国参拝違憲訴訟」と、追悼の自由・祀られない自由を主張する「靖国合祀取消し訴訟」。これらの訴訟から歴史認識と人間の尊厳に関わる「自由」の意味を考える。
著者紹介 1941年東京都生まれ。ノンフィクション・ライター。「憲法を獲得する人びと」で第8回平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞。ほかの著書に「政教分離」など。
件名1 靖国神社

(他の紹介)内容紹介 「A級戦犯」分祀問題でも外交問題でもない、靖国問題の核心とは何か。靖国と国家の密接な関係とはどのようなものか。首相の靖国参拝を正面から問う「小泉靖国参拝違憲訴訟」と追悼の自由・祀られない自由を主張する「靖国合祀取消し訴訟」。韓国や台湾の遺族らも原告に加わり日本各地で提起されているこれら一連の訴訟から、歴史認識と人間の尊厳に関わる「自由」の意味を考える。
(他の紹介)目次 第1章 国境を超えた靖国訴訟(「自治会・神社分離」訴訟と靖国訴訟
靖国訴訟に何が託されたのか
アジア訴訟)
第2章 沖縄から靖国を問う(沖縄戦跡での「法廷」
沖縄戦の実相と靖国への合祀
資料が明かした合祀の実体)
第3章 司法の責務とは何か(躊躇する司法から自覚する司法へ
「追悼の自由」に踏みこんだ高裁判決
長かった最高裁判決の「補足意見」)
第4章 なぜ合祀取消し訴訟なのか(合祀取消し訴訟へ
気づきから「決意」へ
韓国・台湾遺族からの合祀取消し
国家と一体化した靖国の対応の不思議)
第5章 戦死者の記憶は誰のものか(遺族の感情と靖国問題
戦死者の記憶と追悼
政教分離から「自由」へ
国家による真の追悼とは)
(他の紹介)著者紹介 田中 伸尚
 1941年東京都に生まれる。現在、ノンフィクション・ライター。著書に『ドキュメント 憲法を獲得する人びと』(第8回平和・協同ジャーナリスト基金賞、岩波書店)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。