検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の国々を調べる 東京学芸大学地理学会シリーズ 4

著者名 矢ケ崎 典隆/編
著者名ヨミ ヤガサキ ノリタカ
出版者 古今書院
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215852151一般図書375.3/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
地理教育 世界地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710046403
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢ケ崎 典隆/編   椿 真智子/編
著者名ヨミ ヤガサキ ノリタカ ツバキ マチコ
出版者 古今書院
出版年月 2007.7
ページ数 3,151p
大きさ 26cm
ISBN 4-7722-5209-6
分類記号 375.33
タイトル 世界の国々を調べる 東京学芸大学地理学会シリーズ 4
書名ヨミ セカイ ノ クニグニ オ シラベル
内容紹介 教科書にでてくる著名な国々を事例に、その国について調べるときに何を手がかりにすればよいか、調べ方の基本について解説する。地域学習のために参考となるトピックスも収録。
著者紹介 1952年石川県生まれ。東京学芸大学教育学部人文科学講座教授。
件名1 地理教育
件名2 世界地理

(他の紹介)目次 1章 世界の国々と地理学習(世界の国々を学ぶことの意義
世界の国々を調べる視点
世界の国々を調べる方法と現代世界
調べた結果のまとめ方)
2章 アジア・オセアニアを調べる(大韓民国―地方都市の景色に着目して調べる
中国―工業に着目して調べる
ロシア―「広大な北国」を手がかりにして調べる
マレーシア―自分たちとのかかわりに着目して調べる
インド―モンスーンに注目して調べる
オーストラリア―身近な資料やインターネットを使って調べる)
3章 ヨーロッパを調べる(イギリス―国名と国旗を手がかりにして調べる
ドイツ―都市の個性をサッカーチームで調べる
ポルトガル―国内の地域差に着目して調べる)
4章 アフリカを調べる(ケニア―日本から遠い国を調べる)
5章 南北アメリカを調べる(アメリカ合衆国―国立公園を手がかりに調べる
カナダ―日系社会に着目して調べる
ブラジル―コーヒーを手がかりにして調べる)
(他の紹介)著者紹介 矢ケ崎 典隆
 東京学芸大学教育学部人文科学講座教授。1952年石川県生まれ、カリフォルニア大学(バークレー校)大学院博士課程修了、Ph.D.(地理学博士)。地誌学、アメリカ地域研究が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
椿 真智子
 東京学芸大学教育学部人文科学講座准教授。1962年静岡県生まれ、筑波大学大学院博士課程単位取得、文学修士。文化・歴史地理学が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。