検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジアの障害者雇用法制 アジ研選書 31 差別禁止と雇用促進

著者名 小林 昌之/編
著者名ヨミ コバヤシ マサユキ
出版者 アジア経済研究所
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216682367一般図書366.2/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
051.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110217581
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 昌之/編
著者名ヨミ コバヤシ マサユキ
出版者 アジア経済研究所
出版年月 2012.12
ページ数 6,205p
大きさ 21cm
ISBN 4-258-29031-4
分類記号 366.28
タイトル アジアの障害者雇用法制 アジ研選書 31 差別禁止と雇用促進
書名ヨミ アジア ノ ショウガイシャ コヨウ ホウセイ
副書名 差別禁止と雇用促進
副書名ヨミ サベツ キンシ ト コヨウ ソクシン
内容紹介 アジア諸国の障害者雇用について、現地の法制度、法文化、障害当事者の動向を踏まえて考察。アジア経済研究所が2010〜11年度に実施した「開発途上国の障害者雇用-雇用法制と就労実態-」研究会の成果の集成。
件名1 障害者雇用

(他の紹介)内容紹介 良質な経営資源にするための不動産の戦略的活用法を指南。中小企業に対して不動産コンサルティングの視点から、どのようなアプローチの仕方があるかをさまざまなケーススタディをみながら考察。
(他の紹介)目次 不動産(土地・建物)の有効活用編(立地を活かして経営スタイルを変革
地域密着型で山間部を活性化 ほか)
相続・事業承継・清算・M&A編(相続対策をきっかけに新しい人生へ
WIN‐WINの提案で会社清算から売却へ ほか)
会社・不動産の改善・再生編(古い体質の老舗店舗の再生手法
本社ビルを立地に合わせて再生 ほか)
ケーススタディ編(不動産オーナーの事業承継問題(問題提起編
問題解説編
問題解決編))
(他の紹介)著者紹介 塩見 哲
 ダンコンサルティング株式会社/JPBMコンサルタンツ株式会社代表取締役。経営戦略コンサルタント(税理士)。建築企画プロデューサー。1972年公認会計士事務所でコンピュータソフト開発とコンサルティング業務従事。1976年東京税理士会に税理士登録/ダン総合コンサルティング事務所創立。1986年ダンコンサルティング株式会社設立、代表取締役就任。2006年JPBMコンサルタンツ株式会社事業開始、代表取締役就任。1949年京都生まれ。中小企業経営と不動産に係わる「戦略コンサルティング」に関する業務を32年間一貫して行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 障害者雇用法制の発展と課題   1-23
小林 昌之/著
2 韓国の障害者雇用制度   25-54
崔 栄繁/著
3 中国の障害者雇用法制   55-79
小林 昌之/著
4 ベトナムの障害者雇用法制   81-100
斉藤 善久/著
5 タイにおける障害者雇用の現状と促進策   101-123
西澤 希久男/著
6 インドにおける障害者の雇用と法制度   判例と新法制定から   125-155
浅野 宜之/著
7 フィリピンにおける障害者雇用法制   157-186
森 壮也/著
8 マレーシアの障害者雇用と国際人権法   187-201
川島 聡/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。