検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

山小屋の主人の知恵袋 生き字引に学ぶ登山術

著者名 工藤 隆雄/著
著者名ヨミ クドウ タカオ
出版者 東京新聞出版局
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211516232一般図書786//開架通常貸出在庫 
2 佐野0311258644一般図書786//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
786.1 786.1
登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710048330
書誌種別 図書(和書)
著者名 工藤 隆雄/著
著者名ヨミ クドウ タカオ
出版者 東京新聞出版局
出版年月 2007.7
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-8083-0876-6
分類記号 786.1
タイトル 山小屋の主人の知恵袋 生き字引に学ぶ登山術
書名ヨミ ヤマゴヤ ノ シュジン ノ チエブクロ
副書名 生き字引に学ぶ登山術
副書名ヨミ イキジビキ ニ マナブ トザンジュツ
内容紹介 「山の事故のほとんどは歩き始めの1時間以内に起きる」 歩き方から休み方まで、山を知り尽くした山小屋の主人たちから聞いた本当に役に立つ山との付き合い方、楽しみ方を紹介する登山入門書。
著者紹介 1953年青森市生まれ。出版社勤務を経て雑誌や新聞に執筆、児童文学も手がける。盲導犬サーブ記念文学賞大賞等を受賞。日本大学芸術学部文芸学科講師。著書に「富士を見る山歩き」等。
件名1 登山

(他の紹介)内容紹介 山ことはその山小屋の主人に訊け!「山の事故のほとんどは歩き始めの1時間以内に起きる」(雲取山荘、新井信太郎談)。歩き方から休み方まで山を知り尽くした山小屋の主人たちから聞いた本当に役に立つ山との付き合い方、楽しみ方。今までどこにもなかった新しい登山入門書。
(他の紹介)目次 山のことはその山小屋の主人に訊け
山に入る前の心構え
安全な山の歩き方
山道具に関して
山小屋に泊まる
山で起きている問題
SOSからの脱出
SOSからの脱出 その2
山小屋を使った1泊2日、おすすめコース
山歩き10ヶ条
山道具一覧表
(他の紹介)著者紹介 工藤 隆雄
 1953年、青森市生まれ。出版社勤務を経て、新聞や雑誌を舞台に執筆活動を展開。主な著書に、富士見登山三部作『富士を見る山歩き』『続・富士を見る山歩き』『富士を見ながら登る山36』(以上、小学館)、『マタギに学ぶ登山技術』(山と溪谷社)、『山小屋の主人の炉端話』『北八ヶ岳花守記‐しらびそ小屋主人の半生』『山のミステリー』『平成富嶽百景』(以上、東京新聞出版局)等がある。また児童文学も手がけ、毎日児童小説優秀作品賞、盲導犬サーブ記念文学賞大賞等を受賞。社団法人日本文藝家協会会員、日本大学芸術学部文芸学科講師、東京新聞サンシャインシティ文化センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。