検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マックス・ウェーバーにおける歴史科学の展開 MINERVA人文・社会科学叢書 128

著者名 犬飼 裕一/著
著者名ヨミ イヌカイ ユウイチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215834761一般図書361.2/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
361.234 361.234
Weber Max

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710049347
書誌種別 図書(和書)
著者名 犬飼 裕一/著
著者名ヨミ イヌカイ ユウイチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2007.7
ページ数 9,328,17p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-04891-5
分類記号 361.234
タイトル マックス・ウェーバーにおける歴史科学の展開 MINERVA人文・社会科学叢書 128
書名ヨミ マックス ウェーバー ニ オケル レキシ カガク ノ テンカイ
内容紹介 マックス・ウェーバーは時代の状況からどのように課題と素材を受け取り、それに対しどのような試行錯誤をしながら研究を続けたのか。30代での国民経済学者としての出発から、社会学に辿りつくまでの知の巨人の足どりに迫る。
著者紹介 1968年愛知県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得。博士(文学)。北海学園大学経済学部准教授。共著に「ゲオルク・ジンメルと社会学」ほか。

(他の紹介)内容紹介 マックス・ウェーバーはその同時代の状況からどのように課題と素材を受け取り、それに対していったいどのような試行錯誤を繰り返しながら研究を続けていたのだろうか。30代での国民経済学者としての出発から、やがて社会学へと辿りつくまでの諸テキストに見られる関心の相違を追うことで、知の巨人の足どりに迫る。
(他の紹介)目次 序論 歴史科学という問題
第1章 社会政策という出発点
第2章 プロテスタンティズム研究と関心の移動
第3章 普遍史と歴史主義の課題
第4章 歴史科学と文化諸科学の関係
第5章 「社会学」という新事業
結論 歴史科学の復権へ
(他の紹介)著者紹介 犬飼 裕一
 1968年愛知県生まれ。1996年早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得、博士(文学)(早稲田大学)。北海学園大学経済学部准教授。専攻は20世紀初頭の歴史学思想と社会学思想の相関性(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。