検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

暮らしに役立つ実用ひも結び 実用BEST BOOKS 写真でわかる、結び方の基本と活用法

著者名 小暮 幹雄/著
著者名ヨミ コグレ ミキオ
出版者 日本文芸社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311260442一般図書383//開架通常貸出在庫 
2 江北0611489659一般図書385.9/コク/開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911178911一般図書590//開架通常貸出在庫 
4 伊興1111248389一般図書383.0//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
383 383
結び

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710050907
書誌種別 図書(和書)
著者名 小暮 幹雄/著
著者名ヨミ コグレ ミキオ
出版者 日本文芸社
出版年月 2007.7
ページ数 143p
大きさ 24cm
ISBN 4-537-20579-4
分類記号 383
タイトル 暮らしに役立つ実用ひも結び 実用BEST BOOKS 写真でわかる、結び方の基本と活用法
書名ヨミ クラシ ニ ヤクダツ ジツヨウ ヒモムスビ
副書名 写真でわかる、結び方の基本と活用法
副書名ヨミ シャシン デ ワカル ムスビカタ ノ キホン ト カツヨウホウ
内容紹介 基本の結びはもちろん、物干し用ロープを張る、垣根や栅をつくる、額縁をかけるなど日常生活で役立つ結び方を、連続写真でわかりやすく紹介。生活を彩るアクセサリーやインテリアに使える結びも掲載。
著者紹介 1945年東京都生まれ。(財)ボーイスカウト連盟トレーニングチームリーダートレーナー、結び文化研究所所長、同所主任学芸員。著書に「暮らしに役立つひもとロープの結び方」など。
件名1 結び

(他の紹介)内容紹介 新聞、雑誌をきちんと束ねたり、ちょっとした物を楽に運びたい時などに便利で役立つのが「ひも結び」。さらに工夫すると、アクセサリーやインテリアとしても使えます。写真とイラストで、暮らしに必ず役立つひもの結び方をわかりやすく、やさしく紹介しました。
(他の紹介)目次 第1章 アクセサリーになる結び(携帯ストラップをつくる
コースター・マットをつくる
キーホルダーをつくる ほか)
第2章 暮らしに役立つ結び(新聞・雑誌を束ねる
荷づくりをする
荷物に取っ手をつける ほか)
第3章 基本の結び(ロープ同士をつなぐ
結びつける
輪をつくる ほか)
(他の紹介)著者紹介 小暮 幹雄
 1945年、東京都中央区生まれ。東京都在住。少年時代よりボーイスカウト団員として活躍。1967年、ボーイスカウトの国際的指導者養成機関である日本ギルウェルコースを修了。以後、各種指導者訓練機関で指導を行ない、(財)ボーイスカウト日本連盟出版委員、ボーイスカウト東京連盟副コミッショナー、理事等を歴任。現在、(財)ボーイスカウト日本連盟トレーニングチームリーダートレーナー、結び文化研究所所長、同所主任学芸員を務めるかたわら、“結びの伝道師”として、NHK教育テレビ「まる得マガジン」などのテレビ出演や、講習指導、講演等多方面で活躍。The International Guild of Knot Tyersの日本人会員第1号(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。