検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

赤と白とロイヤルブルー 二見文庫 マ23-1 ザ・ミステリ・コレクション

著者名 ケイシー・マクイストン/著
著者名ヨミ ケイシー マクイストン
出版者 二見書房
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911636108一般図書B933/マ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森村 誠一 中島 河太郎
1966
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111372868
書誌種別 図書(和書)
著者名 ケイシー・マクイストン/著   林 啓恵/訳
著者名ヨミ ケイシー マクイストン ハヤシ ヒロエ
出版者 二見書房
出版年月 2021.2
ページ数 664p
大きさ 15cm
ISBN 4-576-21006-3
分類記号 933.7
タイトル 赤と白とロイヤルブルー 二見文庫 マ23-1 ザ・ミステリ・コレクション
書名ヨミ アカ ト シロ ト ロイヤル ブルー
内容紹介 英国のフィリップ王子のロイヤル・ウエディングへの参列を前に、アメリカ初の女性大統領の長男アレックスは憂鬱だった。フィリップの弟ヘンリーとアレックスは、女性誌に載る回数を競うライバル同士だと言われるが…。

(他の紹介)内容紹介 生命の共同体としての地球を取り戻すために、来たるべき社会・文化・民主主義像を提言する。シヴァの壮大な構想の全貌を示すマニフェスト。シヴァ思想の集大成にして入門書。
(他の紹介)目次 序 アース・デモクラシーの原則
第1章 生命中心の経済(三つの経済
自然の経済 ほか)
第2章 生命中心の民主主義(グローバリゼーションと、代議制民主主義の限界
グローバリゼーション時代の民主主義の危機 ほか)
第3章 生命中心の文化(死の文化から生命の文化へ
グローバリゼーションと文化戦争 ほか)
第4章 アース・デモクラシーの実践(ビージャ・スワラージ(種子の民主主義)―あらゆる生命の民主主義を再生する
バスマティ米へのバイオパイラシー ほか)
結論
(他の紹介)著者紹介 シヴァ,ヴァンダナ
 1952年、インドのウッタラーンチャル州生まれ。カナダのウェスタン・オンタリオ大学で物理学および科学哲学の博士号取得。1980年代から、農業問題、環境問題、社会問題の研究と実践活動に関わる。研究と連動した社会運動の基地として1982年に「科学・技術・エコロジー研究財団」を設立、これまでに300本を超える専門的論文を発表し、20冊に及ぶ本を著者・共著者として出版。1993年、もうひとつのノーベル賞と呼ばれる「ライト・ライブリフッド(正しい生活)賞」、国連環境計画の「グローバル500賞」、「アースデイ国際賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 規雄
 1967年、東京都生まれ。出版社社員などを経て、2002年、有限会社ことふねを設立。翻訳業、編集業に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。