検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サッカー中高生のためのフィジカル・トレーニング

著者名 山本 晃永/著
著者名ヨミ ヤマモト アキヒサ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111481089一般図書783//ヤングティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
378 378.8
注意欠陥多動性障害 学習障害 自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110419575
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 晃永/著
著者名ヨミ ヤマモト アキヒサ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2014.12
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-583-10768-4
分類記号 783.47
タイトル サッカー中高生のためのフィジカル・トレーニング
書名ヨミ サッカー チュウコウセイ ノ タメ ノ フィジカル トレーニング
内容紹介 サッカー界に欠かすことができない名トレーナーの知識と経験が詰まった決定版。実戦に即していて、個人はもちろんチームとしても意欲的に取り組める、中・高生年代に行なってほしいフィジカル・トレーニングを体系化して紹介。
著者紹介 1967年生まれ。神奈川県出身。全米アスレティックトレーナー協会公認アスレティックトレーナー。プロ選手のパーソナルトレーナーとして活動する他、育成年代のチームのトレーニングも実施。
件名1 サッカー

(他の紹介)内容紹介 切りかえことばが子どもを変える!子どもに感情のコントロール力をつけさせる22のことばを紹介。
(他の紹介)目次 1章 違う刺激に気持ちを向けさせることば
2章 区切りや優先順位をはっきりさせることば
3章 気持ちを表すことば
4章 気持ちの強さをコントロールできるようにすることば
5章 待つことを通して、がまんする力をつけさせることば
6章 いまの視点を変えさせることば
7章 気持ちや思いをはっきりさせることば
8章 報告や確認で自信をつけさせることば
(他の紹介)著者紹介 湯汲 英史
 早稲田大学第一文学部心理学専攻卒。(社)発達協会王子クリニックリハビリテーション室。同協会常務理事、言語聴覚士、精神保健福祉士。早稲田大学教育・総合科学学術院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。