検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なりたちで覚える漢字

著者名 福中 宏允/著
著者名ヨミ フクナカ ヒロミツ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011180484一般図書811//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810087743
書誌種別 図書(和書)
著者名 福中 宏允/著
著者名ヨミ フクナカ ヒロミツ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.12
ページ数 227p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-01598-2
分類記号 821.2
タイトル なりたちで覚える漢字
書名ヨミ ナリタチ デ オボエル カンジ
内容紹介 漢字が読めないのは字源を知らないからです-。立ちのぼる「狼煙」、その燃料は何? 「噓」をめぐる、うそのような珍説とは? 身近な漢字のルーツと謎を全解明!
件名1 漢字

(他の紹介)内容紹介 週刊SPA!の最長寿連載エッセイ『ドン・キホーテのピアス』待望の最新刊。
(他の紹介)目次 『トランス』について
自己責任とラテン大阪
「竹の子ニョッキ」に人生の本質を見た
男は、多かれ少なかれマザコンである
東京タワーと過去と物語
人間は惚れたら、何をするのか?
イグ・ノーベル賞とドクター中松
ドッヂボールや缶蹴りをして一生が終わればいい
紀伊國屋ホールに補助椅子が置けなくなった
イギリスでは、絶対に週末は働きません〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 鴻上 尚史
 ’58年8月2日、愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。劇作家・演出家、映画監督、エッセイスト。昭和56年早大演劇研究会を中心に劇団第三舞台を旗揚げ。紀伊國屋演劇賞団体賞(昭和62年『朝日のような夕日をつれて’87』)、岸田國士戯曲賞(平成7年『スナフキンの手紙』)などを受賞。また、映画の脚本・監督も手掛け、監督作の『トウキョウゲーム』がサンディエゴフィルムフェスティバル短編映画部門にてグランプリを受賞(平成6年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。