検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

草本植物 芽生えと初期成長図鑑 発芽、子葉、本葉の形態を1487種網羅

著者名 小林 正明/著
著者名ヨミ コバヤシ マサアキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218097838一般図書R470.3/コ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
E E
東京都-紀行・案内記 登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111642027
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 正明/著
著者名ヨミ コバヤシ マサアキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.2
ページ数 783p
大きさ 22cm
ISBN 4-416-52315-5
分類記号 470.38
タイトル 草本植物 芽生えと初期成長図鑑 発芽、子葉、本葉の形態を1487種網羅
書名ヨミ ソウホン ショクブツ メバエ ト ショキ セイチョウ ズカン
副書名 発芽、子葉、本葉の形態を1487種網羅
副書名ヨミ ハツガ シヨウ ホンヨウ ノ ケイタイ オ センヨンヒャクハチジュウナナシュ モウラ
内容紹介 「たね」が芽生える様子を調査し、どんな子葉をつけるのか、最初の本葉はどんな形をしていて、どのように初期成長するかを追った図鑑。日本で見られる草本を1487収録する。
著者紹介 長野県生まれ。信州大学卒業。長野県飯田高等学校長、飯田女子短期大学教授などをつとめた。著書に「花からたねへ」「身近な植物から花の進化を考える」など。
件名1 植物-図鑑
件名2 発芽

(他の紹介)目次 青梅・御岳エリア
奥多摩・日原エリア
秋川・五日市エリア
雲取山エリア
高尾・陣馬エリア


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。