検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

和風を楽しむねんどの花12カ月

著者名 西山 朝子/著
著者名ヨミ ニシヤマ アサコ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215844562一般図書751.4/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
751.4 751.4
粘土細工 造花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710056243
書誌種別 図書(和書)
著者名 西山 朝子/著
著者名ヨミ ニシヤマ アサコ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2007.9
ページ数 66p
大きさ 26cm
ISBN 4-529-04453-0
分類記号 751.4
タイトル 和風を楽しむねんどの花12カ月
書名ヨミ ワフウ オ タノシム ネンド ノ ハナ ジュウニカゲツ
内容紹介 「和」の世界の中で花を楽しむことを、粘土で表現してみましょう。春の七草や桜、夏の七夕飾り、秋のお月見、冬の千両など、多くの作品と作り方をカラー写真で紹介。花以外にも、鉢や小物の作り方も解説します。
件名1 粘土細工
件名2 造花

(他の紹介)目次 春(鏡餅
春の七草
せり
なずな
おぎょう
はこべら
ほとけのざ
すずな
すずしろ
つくし
たんぽぽ
しろつめ草
すみれ
染井吉野
山桜)
夏(観葉植物
アナナス
葉らん
オリヅルラン
クテナンテ
サンセベリア
シンゴニウム
スパティフィルム
ドラセナ
モンステラ
水芭蕉
うすゆき草

ほおずき
朝顔)
秋(お月見団子
秋の七草
萩の花
尾花
くずの花
なでしこの花
おみなえし
ふじばかま
桔梗

栗)
冬(千両)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。