検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「疲れやすい」が治る本 ダル〜いからだが軽くなる!

著者名 鴨下 一郎/著
著者名ヨミ カモシタ イチロウ
出版者 大和書房
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311629307一般図書498//赤整理室通常貸出在庫 
2 江北0612023432一般図書498.3/カモ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 花畑0711810879一般図書498.3/カ/開架通常貸出在庫 
4 鹿浜0911670073一般図書498.3//整理室通常貸出在庫 
5 興本1011689153一般図書498.39//開架通常貸出在庫 
6 中央1217958097一般図書498.3/カ/閉架書庫通常貸出在庫 
7 梅田1311551384一般図書498.3//開架通常貸出在庫 
8 新田1611020429一般図書498.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鴨下 一郎
2007
498.3 498.3
健康法 疲労

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710057032
書誌種別 図書(和書)
著者名 鴨下 一郎/著
著者名ヨミ カモシタ イチロウ
出版者 大和書房
出版年月 2007.9
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-78167-7
分類記号 498.3
タイトル 「疲れやすい」が治る本 ダル〜いからだが軽くなる!
書名ヨミ ツカレヤスイ ガ ナオル ホン
副書名 ダル〜いからだが軽くなる!
副書名ヨミ ダルーイ カラダ ガ カルク ナル
内容紹介 せっかくの休日も寝て過ごしてしまうあなたへ。毎日を充実して過ごし、満足のいく人生にするために、自分の疲れをよく知り、疲れをコントロールし、疲れと上手に付き合っていく方法を教えます。
著者紹介 1949年東京都生まれ。医学博士。心療内科医。「日比谷国際クリニック」を開設。著書に「カモ先生のストレス医院「どうしました?」」「「朝に弱い」が治る本」など多数。
件名1 健康法
件名2 疲労

(他の紹介)内容紹介 毎日を充実して過ごし、満足のいく人生にするために、自分の疲れをよく知り、疲れをコントロールし、疲れと上手に付き合っていくためのさまざまな情報を提供。
(他の紹介)目次 第1章 こんなに疲れやすいのはなぜか(疲れには三種類ある
あなたも「電池切れ症候群」?
肉体の疲労と精神の疲労
お疲れ度を自己チェックしてみよう)
第2章 あなたの疲れはどんな症状か(その疲れは貧血かもしれない
その疲れは「うつ」かもしれない
その疲れは「睡眠覚醒スケージュール障害」かも
こんな症状も疲れが原因)
第3章 疲れにくい習慣、ストレスをためにくい考え方(疲れない仕事術
ストレスをためない気分切り替え術
疲れにくい心を作る
疲れを感じない、充足した人生とは)
第4章 たまった疲れをリセットしよう(積極的に疲れをとる
疲れにくい体を作るストレッチ
一日の疲れスッキリ入浴法
疲れをリフレッシュするマッサージ
疲れ知らずのパワー補給食品)
第5章 ぐっすり眠って、毎朝気分よくすごそう(「朝に弱い」人はお疲れ体質
理想的な眠りとは何か
眠れない時の処方箋
スッキリ目覚めるためには)
(他の紹介)著者紹介 鴨下 一郎
 1949年、東京都生まれ。医学博士。心療内科医。ストレス社会の到来にそなえ、31歳のときに「日比谷国際クリニック」を開設。日本におけるストレス治療の先駆的存在として、人間関係、仕事への取り組み方、生活改善法、ストレスに負けない体質づくりなどを指導、アドバイスしてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。