検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

叢書女性論 31 性問題の批判と解決

著者名 山崎 朋子/監修
著者名ヨミ ヤマザキ トモコ
出版者 大空社
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610003126一般図書D367.2/カ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010002480
書誌種別 図書(和書)
著者名 山崎 朋子/監修
著者名ヨミ ヤマザキ トモコ
出版者 大空社
出版年月 1996.5
ページ数 274p
大きさ 22cm
ISBN 4-7568-0190-0
分類記号 367.21
タイトル 叢書女性論 31 性問題の批判と解決
書名ヨミ ソウショ ジョセイロン
件名1 女性
改題・改訂等に関する情報 東京書房 昭和8年刊の復刻

(他の紹介)内容紹介 湯浅夏美と長江高明、熊井渚の3人は大学時代からの呑み仲間。毎回誰かが連れてくるゲストは、定番の飲み会にアクセントをつける格好のネタ元だ。酔いもまわり口が軽くなったところで盛り上がるのはなんといっても恋愛話で―小粋なミステリー短編。
(他の紹介)著者紹介 石持 浅海
 1966年愛媛県生まれ。2002年『アイルランドの薔薇』で長編デビュー。2005年刊行の『扉は閉ざされたまま』(祥伝社)が「このミステリーがすごい!」第2位に選ばれベストセラーに。作品を上梓するごとに各種ミステリー・ランキングの上位に選ばれ、推理作家協会賞の候補にもなるなど、今もっとも注目を集めるミステリー作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。