検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

社会が変わるマーケティング 民間企業の知恵を公共サービスに活かす

著者名 フィリップ・コトラー/著
著者名ヨミ フィリップ コトラー
出版者 英治出版
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 産業情2410705632一般図書335.7/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フィリップ・コトラー ナンシー・リー スカイライトコンサルティング株式会社
2007
335.7 335.7
公共事業 マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710060013
書誌種別 図書(和書)
著者名 フィリップ・コトラー/著   ナンシー・リー/著   スカイライトコンサルティング株式会社/訳
著者名ヨミ フィリップ コトラー ナンシー リー スカイライト コンサルティング カブシキ ガイシャ
出版者 英治出版
出版年月 2007.9
ページ数 423p
大きさ 20cm
ISBN 4-86276-009-8
分類記号 335.7
タイトル 社会が変わるマーケティング 民間企業の知恵を公共サービスに活かす
書名ヨミ シャカイ ガ カワル マーケティング
副書名 民間企業の知恵を公共サービスに活かす
副書名ヨミ ミンカン キギョウ ノ チエ オ コウキョウ サービス ニ イカス
内容紹介 長年、民間企業で使われてきた「マーケティング」の手法を、行政機関や公共サービスで活用することを提案。子どもたちを元気にしたイギリスの学校給食革命やアメリカの郵政公社の実例など、具体的な実践方法を紹介。
件名1 公共事業
件名2 マーケティング

(他の紹介)内容紹介 世界各地で起こっている「社会が変わる」事例を満載。公共サービスはこんなに良くなる。
(他の紹介)目次 市民の要望にこたえる
マーケティングの考え方を理解する
サービスを創造する
魅力ある価格設定とは?
流通チャネルを最適化する
ブランドを創造する
効果的なコミュニケーションを行う
顧客満足度を高める
ソーシャル・マーケティング
戦略的提携関係を結ぶ
情報をいかに集めるか
施策をきちんと評価する
説得力のあるマーケティング計画を作成する
(他の紹介)著者紹介 コトラー,フィリップ
 ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院S・C・ジョンソン記念教授。マーケティング分野の世界的第一人者として、数多くの有名企業の相談役を務めるとともに、米国および海外の著名な大学から名誉博士号を授与されている。著作の多くは各国で翻訳され、高い支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
リー,ナンシー
 マーケティング分野における長年の研究実績を活かし、1993年にソーシャル・マーケティング・サービス会社を設立。現在、米国政府および各地方自治体、海外の行政機関に対する数多くのコンサルタント業務を行っている。ワシントン大学、シアトル大学では、公共部門におけるマーケティング、ソーシャル・マーケティングおよび非営利組織におけるマーケティングの講座を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。