検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教育関係者が知っておきたいメディア対応 北大路BOOKLET 03 学校の「万が一」に備えて

著者名 阪根 健二/著
著者名ヨミ サカネ ケンジ
出版者 北大路書房
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216023869一般図書374/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
374 374
学校経営 マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710061659
書誌種別 図書(和書)
著者名 阪根 健二/著
著者名ヨミ サカネ ケンジ
出版者 北大路書房
出版年月 2007.8
ページ数 59p
大きさ 21cm
ISBN 4-7628-2581-1
分類記号 374
タイトル 教育関係者が知っておきたいメディア対応 北大路BOOKLET 03 学校の「万が一」に備えて
書名ヨミ キョウイク カンケイシャ ガ シッテ オキタイ メディア タイオウ
副書名 学校の「万が一」に備えて
副書名ヨミ ガッコウ ノ マンガイチ ニ ソナエテ
内容紹介 万が一、学校に大きな問題が起こった時、メディアにはどう対応すればいいのか。メディアとのつき合い方、渡り合い方などの実践知を提示するほか、メディア関係者との対話2編を収録。
件名1 学校経営
件名2 マス・メディア

(他の紹介)内容紹介 メディアの不信や過熱報道を招く学校のあり方を変え、教育問題の真の解決に向けて、メディアとの共同を熱く語る。すべての教育関係者に贈る実践知のエッセンス。
(他の紹介)目次 第1部 メディアに対応するための実践知(筆者のスタンスの由来
メディアを知る
メディアとつきあう
メディアとわたりあう
メディアと共同する)
第2部 メディアとの対話(黒島記者との対談
久門支局長との対談)
(他の紹介)著者紹介 阪根 健二
 1954年神戸市に生まれる。1979年東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了、同年から香川県坂出市内の中学校に勤務。1997年香川県教育委員会事務局義務教育課主任指導主事。2002年坂出市立白峰中学校教頭。1999年から2003年まで香川大学客員教授を兼務。香川大学教育学部准教授(教職実践)。研究領域は学校危機管理、生徒指導、NIE(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。