検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

テレビ局合格への道 Wセミナーマスコミ就職シリーズ 業界でいちばん入りやすいのはなんと!テレビ業界だった!! 第4版

著者名 冨板 敦/著
著者名ヨミ トミイタ アツシ
出版者 早稲田経営出版
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215858539一般図書699/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
699 699
放送事業 テレビ放送

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710062045
書誌種別 図書(和書)
著者名 冨板 敦/著
著者名ヨミ トミイタ アツシ
出版者 早稲田経営出版
出版年月 2007.9
ページ数 6,273p
大きさ 21cm
ISBN 4-8471-2724-3
分類記号 699
タイトル テレビ局合格への道 Wセミナーマスコミ就職シリーズ 業界でいちばん入りやすいのはなんと!テレビ業界だった!! 第4版
書名ヨミ テレビキョク ゴウカク エノ ミチ
副書名 業界でいちばん入りやすいのはなんと!テレビ業界だった!!
副書名ヨミ ギョウカイ デ イチバン ハイリヤスイ ノワ ナント テレビ ギョウカイ ダッタ
内容紹介 放送業界の現状から、エントリーシートや作文の書き方、面接対策まで、放送局やテレビ番組制作会社をめざすすべての人へのアドバイスを満載。2008年度出題分を含めた、民放の過去問題200問も収録。
件名1 放送事業
件名2 テレビ放送

(他の紹介)内容紹介 テレビ局でもまず作文、読めば役立つ、合格作文作成術。テレビ局のクリエイティブ試験を紙上再現。2008年度出題分を含めた、全200問の全国放送局過去問題を収録。
(他の紹介)目次 第1章 テレビ・ラジオ局に入るには
第2章 さあ、さっそくエントリーを始めよう
第3章 ドキュメント・これがテレビ局のクリエイティブ試験だ!
第4章 「短文」を書かせる「クリエイティブ試験」はこう突破する
第5章 「長文」を書かせる「クリエイティブ試験」対策はこれで完璧だ!
第6章 「恥さらし」作文術で、作文試験は楽勝突破!
第7章 一般教養対策+過去問題集
第8章 企画がなければ放送業界には入れない
第9章 放送業界ならではの面接攻略法
(他の紹介)著者紹介 冨板 敦
 1962年愛知県一宮市生まれ。私立滝高校出身。早稲田大学商学部卒業後、1985年筑摩書房に入社。『ぼくたちのマルクス』(木原武一著)、『悪い警察とたたかう本』(千代丸健二著)など、多数の社会派ノンフィクションを企画・編集した。また、哲学者・鶴見俊輔氏の著作集(「鶴見俊輔集」全12巻)も担当した。1994年退社、独立。話題のビジュアル週刊誌「仏教新発見」(全30冊、朝日新聞社)の構成・編集をするほか、テレビ番組制作会社でドキュメンタリー番組のプロデューサーをつとめ、「NHKスペシャル」のリサーチなどにも携わる。Wセミナーでは、テレビ業界、出版業界志望者向けの講座を担当。調理師の免許も持っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。