検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

食べ物の考古学 暮らしの考古学シリーズ 2

著者名 樋泉 岳二/著
著者名ヨミ トイズミ タケジ
出版者 学生社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611497645一般図書383.8/トイ/開架通常貸出在庫 
2 中央1410494692一般図書210.02/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710074107
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋泉 岳二/著   田村 晃一/著   木下 正史/著   河野 眞知郎/著   堀内 秀樹/著
著者名ヨミ トイズミ タケジ タムラ コウイチ キノシタ マサシ カワノ シンジロウ ホリウチ ヒデキ
出版者 学生社
出版年月 2007.10
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-311-20304-6
分類記号 383.81
タイトル 食べ物の考古学 暮らしの考古学シリーズ 2
書名ヨミ タベモノ ノ コウコガク
内容紹介 古代日本の人々の暮らしはどうだったか? 三内丸山遺跡の食料、「魏志」倭人伝の食物、万葉・鎌倉時代の食生活など、「食べ物」から古代の人々の暮らしをさぐる。
著者紹介 1961年生まれ。早稲田大学大学院退学。同大学講師。
件名1 食生活-歴史



内容細目

1 三内丸山遺跡における自然環境と食生活   5-53
樋泉 岳二/著
2 『魏志』倭人伝にみる食べ物   54-84
田村 晃一/著
3 万葉時代の食生活   85-133
木下 正史/著
4 鎌倉武士の食べ物   134-186
河野 眞知郎/著
5 江戸大名の食べもの   187-217
堀内 秀樹/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。