検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本文芸鑑賞事典 17 近代名作1017選への招待 昭和30〜33年

著者名 石本 隆一/[ほか]編纂
著者名ヨミ イシモト リュウイチ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611204124一般図書R910//参考図書通常貸出在庫 
2 中央1214022871一般図書R910.3/ニ/参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴ・バリー リドリー・ピアスン 海後 礼子
2007
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810149394
書誌種別 図書(和書)
著者名 石本 隆一/[ほか]編纂
著者名ヨミ イシモト リュウイチ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1988.4
ページ数 653p
大きさ 27cm
ISBN 4-324-00693-8
分類記号 910.26
タイトル 日本文芸鑑賞事典 17 近代名作1017選への招待 昭和30〜33年
書名ヨミ ニホン ブンゲイ カンショウ ジテン
副書名 近代名作1017選への招待
副書名ヨミ キンダイ メイサク センジュウナナセン エノ ショウタイ
件名1 日本文学-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 クローイは六歳のとき、弟を亡くし非嘆にくれた。そして二年前、両親が交通事故にあい、父親も死んでしまった。母親はいまだに意識が戻らないまま、介護を受けている。テレビのレポーターとして忙しく働く彼女は、キャリアと母親の付き添いとを両立させようと頑張りつづけている。だが、経済的にも体力的にももう限界だ。希望を捨てずにいることさえ難しくなってきた。そんなある日、クローイは大事な会議を欠席してしまったため、上司のガブリエル・マグワイアから呼び出しを受ける。彼はセクシーだと言われているが、情け容赦のない男だ。きっと解雇を言い渡されるに違いない。覚悟を決めて行ったクローイにガブリエルは…。


内容細目

1 美しい女
椎名 麟三/著
2 からたちの花
長谷 健/著
3 森と湖のまつり
武田 泰淳/著
4 柳生連也斎
五味 康祐/著
5 挽歌
原田 康子/著
6 金閣寺
三島 由紀夫/著
7 太陽の季節
石原 慎太郎/著
8 紫苑物語
石川 淳/著
9 人間の条件
五味川 純平/著
10 楢山節考
深沢 七郎/著
11 点と線
松本 清張/著
12 女坂
円地 文子/著
13 天平の甍
井上 靖/著
14 裸の王様
開高 健/著
15 海と毒薬
遠藤 周作/著
16 硫黄島
菊村 到/著
17 美徳のよろめき
三島 由紀夫/著
18 おはん
宇野 千代/著
19 氷壁
井上 靖/著
20 アポロンの島
小川 国夫/著
21 笛吹川
深沢 七郎/著
22 かげろふの日記遺文
室生 犀星/著
23 絵姿女房
矢代 静一/著
24 遠い凱歌
内村 直也/著
25 楠三吉の青春
大橋 喜一/著
26 鹿鳴館
三島 由紀夫/著
27 鮎川信夫詩集
鮎川 信夫/著
28 はくちょう
川崎 洋/著
29 四千の日と夜
田村 隆一/著
30 村のアルバム
堀内 幸枝/著
31 雪
長沢 美津/著
32 珊瑚
北見 志保子/著
33 空には本
寺山 修司/著
34 月下の俘虜
平畑 静塔/著
35 秋風琴
石原 八束/著
36 途上
藤田 湘子/著
37 少年
金子 兜太/著
38 塩田
沢木 欣一/著
39 ロダンの首
角川 源義/著
40 ささぶね船長
永井 萠二/著
41 コタンの口笛
石森 延男/著
42 天平の少年
福田 清人/著
43 風の中の瞳
新田 次郎/著
44 ちいさい秋みつけた
サトウ ハチロー/著
45 母さんの歌
窪田 聡/著
46 暗黒日記
清沢 洌/著
47 高村光太郎
吉本 隆明/著
48 虚子俳話
高浜 虚子/著
49 人間・この劇的なるもの
福田 恒存/著
50 日本文化の雑種性
加藤 周一/著
51 文明の生態史観
梅棹 忠夫/著
52 芸術と実生活
平野 謙/著
53 日本のアウトサイダー
河上 徹太郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。