検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国・ロシア同盟がアメリカを滅ぼす日 一極主義vs多極主義

著者名 北野 幸伯/著
著者名ヨミ キタノ ヨシノリ
出版者 草思社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311104168一般図書319//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
319.04 319.04
国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710065276
書誌種別 図書(和書)
著者名 北野 幸伯/著
著者名ヨミ キタノ ヨシノリ
出版者 草思社
出版年月 2007.10
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-1637-3
分類記号 319.04
タイトル 中国・ロシア同盟がアメリカを滅ぼす日 一極主義vs多極主義
書名ヨミ チュウゴク ロシア ドウメイ ガ アメリカ オ ホロボス ヒ
副書名 一極主義vs多極主義
副書名ヨミ イッキョク シュギ ヴイエス タキョク シュギ
内容紹介 アメリカを没落させるのは簡単だ-。米国の弱点を知り尽した中露が推し進める世界多極化への危険すぎるシナリオとは。視点を世界の指導者レベルまで一気にひきあげ、わけのわからない世界情勢をわかりやすく解説する。
著者紹介 1970年長野県生まれ。国際関係アナリスト。ロシア外務省附属モスクワ国際関係大学卒業。日ロビジネスコンサルティング会社IMT設立。著書に「ボロボロになった覇権国家」がある。
件名1 国際政治

(他の紹介)内容紹介 アメリカを没落させるのは簡単だ―米国の弱点を知り尽くした中露が推し進める世界多極化への危険すぎるシナリオとは。新進気鋭の論客が圧倒的なわかりやすさで解説するぶった斬り世界情勢。
(他の紹介)目次 第1章 アメリカ幕末時代
第2章 アメリカの恐怖
第3章 石油は民主主義より大事
第4章 アメリカを憎み、中国を恐れるロシア
第5章 ロシアが握った勝利のカード
第6章 米中対立、中国が有利
第7章 大いにありうる日中戦争
(他の紹介)著者紹介 北野 幸伯
 1970年長野県生まれ、国際関係アナリスト。ロシア外務省附属モスクワ国際関係大学卒業後、カルムイキヤ自治共和国大統領顧問を経て、プーチン大統領の元ブレーンとともに日ロビジネスコンサルティング会社IMT設立。1999年からメールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」を発行。「わかりやすい」「予測があたる」と絶大な支持を受け、2005年まぐまぐメルマガ大賞1位を受賞(ニュース部門)。モスクワ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。