検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小説のしくみ 近代文学の「語り」と物語分析

著者名 菅原 克也/著
著者名ヨミ スガワラ カツヤ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217291440一般図書910.26/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
210.75 210.75
火星

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111033855
書誌種別 図書(和書)
著者名 菅原 克也/著
著者名ヨミ スガワラ カツヤ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.4
ページ数 8,396,24p
大きさ 20cm
ISBN 4-13-083070-6
分類記号 910.26
タイトル 小説のしくみ 近代文学の「語り」と物語分析
書名ヨミ ショウセツ ノ シクミ
副書名 近代文学の「語り」と物語分析
副書名ヨミ キンダイ ブンガク ノ カタリ ト モノガタリ ブンセキ
内容紹介 より豊かに読むために。物語論と日本近代文学との出会い-。芥川龍之介、安部公房、泉鏡花、太宰治、永井荷風、夏目漱石など、魅力的な日本近代文学の作品を例に、地に足ついた日本語で文学理論を語りなおす。
著者紹介 1954年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科比較文学比較文化専門課程博士課程単位取得退学。同大学院総合文化研究科超域文化科学専攻教授(比較文学比較文化)。
件名1 小説(日本)

(他の紹介)内容紹介 2003年6月、7月と続けて打ちあげられ、翌年1月に火星に無事着陸した2台の火星探査車(ローバー)、「スピリット」と「オポチュニティ」。ミッションの研究代表者を務めたコーネル大学教授スティーヴ・スクワイヤーズが、火星への熱い想いを語り、壮大な火星探査プロジェクトを実現するまでの緊迫のドラマを再現。未知の世界を拓いていく現場の夢と興奮を伝える迫真のサイエンス・ドキュメンタリー。
(他の紹介)目次 第1部 ビギニング(一九八七年、モスクワ
アテナ
エイペックス
惑星探査機の墓場
アドラーの名案
最終決定)
第2部 デベロップメント(重量オーバー、予算オーバー
ずたずたのエアバッグとイカになったパラシュート
ATLO
ケープカナベラル
ヒューズ
打ちあげ)
第3部 フライト(最終接近
グセフ
スピリットの沈黙
イーグル・クレーター
エンデュアランス
ポット・オブ・ゴールド)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。