検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少子化時代の多様で柔軟な働き方の創出 ワークライフバランス実現のテレワーク

著者名 下崎 千代子/編著
著者名ヨミ シモザキ チヨコ
出版者 学文社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610135985一般図書J366.3/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
366.4 366.4
テレワーク ワークライフバランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710066038
書誌種別 図書(和書)
著者名 下崎 千代子/編著   小島 敏宏/編著
著者名ヨミ シモザキ チヨコ コジマ トシヒロ
出版者 学文社
出版年月 2007.9
ページ数 11,218p
大きさ 22cm
ISBN 4-7620-1713-1
分類記号 366.4
タイトル 少子化時代の多様で柔軟な働き方の創出 ワークライフバランス実現のテレワーク
書名ヨミ ショウシカ ジダイ ノ タヨウ デ ジュウナン ナ ハタラキカタ ノ ソウシュツ
副書名 ワークライフバランス実現のテレワーク
副書名ヨミ ワーク ライフ バランス ジツゲン ノ テレワーク
内容紹介 テレワークによる働き方・地域社会の変革から、ワークライフバランス実現のための在宅勤務、雇用されずに自律的に働くSOHOの可能性とその活用方法までを、具体的な事例をあげて解説する。
件名1 テレワーク
件名2 ワークライフバランス

(他の紹介)目次 第1部 テレワークによる働き方・地域社会の変革(第3次テレワークブームの到来
なぜ、在宅勤務・SOHOが注目されるのか?
多様な働き方(在宅勤務・SOHO)を実現するための法整備)
第2部 ワークライフバランス実現のための在宅勤務(働き方の多様化をもたらす在宅勤務
働き方の見直し策としての在宅勤務の有効性
富山でのワークライフバランスを重視した在宅勤務導入
在宅勤務におけるオフィス観再考)
第3部 雇用されずに自律的に働くSOHOの可能性(就労形態におけるSOHOの位置づけとSOHOエージェントの役割
SOHOおよびSOHOエージェントの実態
雇用型SOHOの事例
在宅ワークの実態)
第4部 新たなコラボレーション創出の地域型SOHOの活用(ICTを活用した地域活性化
高知でのSOHO・NPOと自治体の協働テレワークについて)
(他の紹介)著者紹介 下崎 千代子
 大阪府生まれ。大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程退学。大阪市立大学大学院経営学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 敏宏
 和歌山県生まれ。神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。和歌山大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。