検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

憎まれ役

著者名 野中 広務/著
著者名ヨミ ノナカ ヒロム
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215857481一般図書312.1/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野中 広務 野村 克也
2007
312.1 312.1
日本-政治・行政 野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710069559
書誌種別 図書(和書)
著者名 野中 広務/著   野村 克也/著
著者名ヨミ ノナカ ヒロム ノムラ カツヤ
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.10
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-369550-1
分類記号 312.1
タイトル 憎まれ役
書名ヨミ ニクマレヤク
内容紹介 視聴率をとる男、小泉、長嶋。人気先行の統率がいかに政界と球界を堕落させたか。日本の政治もプロ野球も重大な局面を迎えている今、「憎まれ役」の男たちが縦横に語り尽くす。這い上がった男の格差社会憂国論。
著者紹介 1925年京都府生まれ。83年衆院議員に初当選。森内閣で自民党幹事長に就任。2003年引退を表明。
件名1 日本-政治・行政
件名2 野球

(他の紹介)内容紹介 小泉、長嶋、視聴率をとる男が日本を堕落させた!這い上がった男の格差社会憂国論。
(他の紹介)目次 序論 憎まれ役世に憚る
第1章 グローバリズムに屈した野球と政治―危機論
第2章 小泉と長嶋人気支配の落とし穴―リーダー論
第3章 「這い上がり」だから言う、格差社会批判―機会均等論
第4章 負けない野球、負けない政治―戦略論
第5章 V9巨人軍こそ、日本と自民党の理想だった―組織論
第6章 地位に恋々とせず、すべてを擲つ―人材論
終章 念ずれば花開く―人生論
(他の紹介)著者紹介 野中 広務
 1925年、京都府船井郡園部町に生まれる。51年、園部町議に初当選。以後、園部町長、京都府議、京都府副知事を歴任。府議時代は、野党として蜷川革新府政に対峙した。83年、衆院議員に初当選。94年、自治大臣・国家公安委員長、その後自民党幹事長代理、内閣官房長官を歴任し、森内閣で自民党幹事長に就任した。2003年、「小泉改革」に反旗を翻し、「退路を断って闘う」ために引退を表明した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 克也
 1935年、京都府竹野郡網野町生まれ。54年、南海ホークスに入団。70年には選手兼任監督、以降もロッテ、西武で現役生活を続け、実働26年、試合数3017は歴代1位の記録であり、本塁打、打点は歴代2位、三冠王1回、MVP5回の記録を持つ。監督としてはID野球を提唱、南海、ヤクルト、阪神など弱小チームを率いてリーグ優勝5回、日本シリーズ制覇3回。2006年から楽天ゴールデンイーグルス監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。