検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

青江の太刀

著者名 好村 兼一/著
著者名ヨミ ヨシムラ ケンイチ
出版者 光文社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711363085一般図書913.6/ヨシムラ/ケ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510704842一般図書913.6/よし/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910078911
書誌種別 図書(和書)
著者名 好村 兼一/著
著者名ヨミ ヨシムラ ケンイチ
出版者 光文社
出版年月 2009.11
ページ数 291p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-92689-2
分類記号 913.6
タイトル 青江の太刀
書名ヨミ アオエ ノ タチ
内容紹介 金、出世、家族、惚れた女、そして男のプライドのため、侍の意地を懸けて闘う男たち。位や格式が物言う世界で屈辱感を味わい、嫉妬と羨望にもまれ…。己の欲に翻弄される武士の誇りと悲哀を描く。『小説宝石』掲載を単行本化。
著者紹介 1949年東京生まれ。東京大学在学中に全日本剣道連盟学生指導員として渡仏。以後フランスで剣道指導に携わる。剣道は最高段位の八段。2007年「侍の翼」で小説家としてデビュー。

(他の紹介)内容紹介 一九四五年八月十五日―東京、品川の軍需工場で女性の腐乱死体が発見された。そして一年後に発見される第二、第三の死体…敗戦を機に解き放たれた殺人鬼。そいつは何者なのか?それを追う警察もまた、その内部に大いなる秘密を隠し―実在の連続殺人鬼・小平義雄の事件をモチーフに現代イギリス文学の旗手デイヴィッド・ピースが描く日本の「占領」とその闇。戦慄の超大作“東京三部作”開幕。
(他の紹介)著者紹介 ピース,デイヴィッド
 1967年、イギリス、ヨークシャー生まれ。1994年、東京に移住。1999年、『1974ジョーカー』で作家デビュー。2003年、文芸誌「Granta」の選ぶ若手イギリス作家ベスト20のひとりに選ばれる。2004年、第四長編『GB84』でイギリスでもっとも伝統ある文学賞ジェイムズ・テイト・ブラック記念賞を受賞。現代イギリス文学の旗手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 安永小普請の恋   7-63
2 青江の太刀   65-120
3 妻敵討ち異聞   121-173
4 策を弄する男   175-229
5 闇中斎剣法書   231-291

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。