検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

成功のコンセプト

著者名 三木谷 浩史/著
著者名ヨミ ミキタニ ヒロシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215947084一般図書673.3/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
673.36 673.36
インターネットショッピング 楽天株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710069735
書誌種別 図書(和書)
著者名 三木谷 浩史/著
著者名ヨミ ミキタニ ヒロシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2007.10
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-01392-6
分類記号 673.36
タイトル 成功のコンセプト
書名ヨミ セイコウ ノ コンセプト
内容紹介 楽天はなぜ急成長できたのか? そこにはどんな秘訣があるのか? 楽天の設立者・三木谷浩史が、ビジネスにおいてもっとも重要だと思う5つの項目を基に、自身の考え方を紹介する。
著者紹介 1965年兵庫県生まれ。一橋大学卒業。ハーバード大学にてMBA取得。日本興業銀行などを経て、楽天株式会社代表取締役会長兼社長。
件名1 インターネットショッピング
件名2 楽天株式会社

(他の紹介)内容紹介 楽天急成長の秘訣はここにある。
(他の紹介)目次 第1のコンセプト 常に改善、常に前進(改善は人が未来を切り開くための強力なエンジンだ
未来へのビジョンを信じて改善を行っていく ほか)
第2のコンセプト Professionalismの徹底(仕事を人生最大の遊びにできれば、誰でも有能なビジネスマンになれる
仕事は誰のためでもなく、自分のためにするものだ ほか)
第3のコンセプト 仮説→実行→検証→仕組化(コミュニケーションの潜在的な欲求が、楽天の急成長の秘密でもある
仮説は右脳と左脳のキャッチボールから生まれる ほか)
第4のコンセプト 顧客満足の最大化(個人をエンパワーメントすることが、僕の仕事のモチベーションだ
顧客満足がなければ事業は成り立たない ほか)
第5のコンセプト スピード!!スピード!!スピード!!(なぜスピードなのか?
スピードを上げると仕事の質も喜びも変わってくる)
(他の紹介)著者紹介 三木谷 浩史
 1965年兵庫県生まれ。88年一橋大学卒業後、日本興業銀行に入行。93年ハーバード大学にてMBA取得。興銀を退職後、96年クリムゾングループを設立。97年2月エム・ディー・エム(現・楽天)設立、代表取締役就任。同年5月インターネットショッピングモール「楽天市場」を開設。2000年には日本証券業協会へ株式を店頭登録(ジャスダック上場)。その後、インフォシーク、楽天トラベル、楽天証券、楽天クレジット、フュージョン・コミュニケーションズ等の参画により事業の拡大を果たす。また03年Jリーグ・ヴィッセル神戸のオーナーに就任、04年には50年ぶりの新規球団(東北楽天ゴールデンイーグルス)誕生となるプロ野球界にも参入。現在、楽天株式会社代表取締役会長兼社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。