検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本人の9割が知らずに使っている日本語 青春新書PLAY BOOKS P-1155 富士山に浅間山。「山」の呼び方が違うのはなぜ?

著者名 岩田 亮子/著
著者名ヨミ イワタ リョウコ
出版者 青春出版社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211981154一般図書810//開架通常貸出在庫 
2 興本1011527494一般図書810//新書通常貸出貸出中  ×
3 中央1217629763一般図書810.4/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111284361
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩田 亮子/著
著者名ヨミ イワタ リョウコ
出版者 青春出版社
出版年月 2020.1
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-21155-0
分類記号 810.4
タイトル 日本人の9割が知らずに使っている日本語 青春新書PLAY BOOKS P-1155 富士山に浅間山。「山」の呼び方が違うのはなぜ?
書名ヨミ ニホンジン ノ キュウワリ ガ シラズニ ツカッテ イル ニホンゴ
副書名 富士山に浅間山。「山」の呼び方が違うのはなぜ?
副書名ヨミ フジサン ニ アサマヤマ ヤマ ノ ヨビカタ ガ チガウ ノワ ナゼ
内容紹介 「おはよう」「さようなら」って、そもそもどういう意味? 柴犬の正しい読み方は? 外国人に日本語のレッスンを実施する著者が、言われてみれば確かに気になる日本語の疑問を取り上げて紹介する。
著者紹介 日本語講師。ビジネスパーソンや外国人研修生を対象とした日本語研修、日本語学校での授業を担当。
件名1 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本を代表する妖怪である天狗。しかし、その正体は、意外にも多くの謎につつまれている。天狗はどのように誕生したのか?天狗の鼻はなぜ高いのか?そもそも、天狗とは何者か?天狗イメージの源流を探り、その誕生の謎を解く、図像学の挑戦。
(他の紹介)目次 第1章 天狗は空から降ってくる(空から降る怪異
生きていた中国の天狗)
第2章 初期天狗の誕生(天狗登場
天狗復活
比叡山と天狗)
第3章 『今昔物語集』の天狗たち(復活天狗の大活躍
幻影装置としての天狗
天狗説話のバリエーション)
第4章 天狗再登場のメカニズム(発生初期の天狗イメージ
「天狗さらい」の系譜
天狗の鼻はなぜ高い
密教と天狗
浄土教と天狗)
第5章 天狗イメージの源流を探る―海を渡った有翼の鬼神たち(雷神イメージの変遷
仏画のなかの鬼神たち
カルラのイメージ
日本に飛来した有翼鬼神
飛来するものたちへの視線)
(他の紹介)著者紹介 杉原 たく哉
 1954年東京都生まれ。1989年早稲田大学大学院博士課程修了。早稲田大学文学部助手を経て、現在は講師。専門は中国古代美術史だが、専門の枠にとらわれず、日中のさまざまな図像を比較芸術の視点から幅広く研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。