検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

洲之内徹 絵のある一生 とんぼの本

著者名 洲之内 徹/ほか著
著者名ヨミ スノウチ トオル
出版者 新潮社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911183663一般図書289/芸術/赤特色コーナ通常貸出貸出中  ×
2 中央1215861608一般図書720.6/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

洲之内 徹 関川 夏央 丹尾 安典 大倉 宏
2007
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710073009
書誌種別 図書(和書)
著者名 洲之内 徹/ほか著   関川 夏央/ほか著   丹尾 安典/ほか著   大倉 宏/ほか著
著者名ヨミ スノウチ トオル セキカワ ナツオ タンオ ヤスノリ オオクラ ヒロシ
出版者 新潮社
出版年月 2007.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-10-602163-3
分類記号 289.1
タイトル 洲之内徹 絵のある一生 とんぼの本
書名ヨミ スノウチ トオル エ ノ アル イッショウ
内容紹介 小林秀雄が「当代一の評論」と称賛した、型破りの「美術批評家」にして、風変りな「画廊経営者」…。生涯一チンピラを自任した破天荒な「生活者」洲之内徹の「美」の世界をグラフィックに紹介。
著者紹介 松山市生まれ。美術評論家。現代画廊を経営。

(他の紹介)内容紹介 小林秀雄が「当代一の評論」と称賛した型破りの“美術批評家”にして風変わりな“画廊経営者”、そして破天荒な“生活者”…そのような“自画像”を14年間にわたって「芸術新潮」に書き綴った私小説的連載「気まぐれ美術館」は、突然の死によって中絶を余儀なくされた。あれから20年、74年間の数奇な生涯を今、見直せば、絵を見ることは絵を経験することであり、すなわち自らの生を全うすることなのだという烈しい精神のかたちが立ち現れてくる。洲之内徹とはいったい何者だったのか。
(他の紹介)目次 第1部 洲之内徹のいた風景(松山―帰りたくない風景
残んの月―松山時代の洲之内さん
新潟―漂泊の人と新潟の縁
東京―水面に映る風景 洲之内徹の東京
スノウチの塗りつぶし―“美術批評”として読む洲之内徹)
第2部 懐かしの「気まぐれ美術館」名作選(「気まぐれ美術館」あとさき
「あのさあ」のつきあい
「洲之内コレクション」と宮城県美術館)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。