検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くつろぎを知る大人の骨董生活入門

著者名 安河内 眞美/著
著者名ヨミ ヤスコウチ マミ
出版者 情報センター出版局
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215863489一般図書756.8/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
756.8 756.8
骨董

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710073340
書誌種別 図書(和書)
著者名 安河内 眞美/著
著者名ヨミ ヤスコウチ マミ
出版者 情報センター出版局
出版年月 2007.11
ページ数 162p
大きさ 21cm
ISBN 4-7958-3523-8
分類記号 756.8
タイトル くつろぎを知る大人の骨董生活入門
書名ヨミ クツロギ オ シル オトナ ノ コットウ セイカツ ニュウモン
内容紹介 古ければいいわけじゃない。高ければいいわけじゃない…。ともに暮らす生活骨董や掛け軸の選び方、日本画の真贋の見極め方から、リビングの和的ひと工夫まで、人気鑑定士が書いた和のすすめ。
著者紹介 1954年福岡県生まれ。古美術店店主。テレビ東京系「開運!なんでも鑑定団」で、鑑定士として、主に掛け軸や日本画を担当。小倉に、日本の美術品を扱う「ギャラリーやすこうち」をオープン。
件名1 骨董

(他の紹介)内容紹介 ともに暮らす生活骨董や掛け軸の選び方、日本画の真贋の見極め方から、リビングの和的ひと工夫まで―。
(他の紹介)目次 序章 骨董のある暮らしと「鑑定団」(骨董だからこそモダンな空間がつくれます
骨董の世界に「水が合った」ようです ほか)
第1章 生活骨董を買いに行きませんか(毎日使う食器から「骨董生活」を始めませんか
青空骨董市を存分に楽しみましょう ほか)
第2章 美しいものに惹かれる心(五年間の修行で見た骨董の奥深さ
古伊万里アクセサリーに心躍りました ほか)
第3章 日本画・掛け軸の世界にあそぶ(日本画だからこそ伝わるものがあります
日本画は楽しんで鑑賞しましょう ほか)
終章 いのちを見つめて生きる(癌と白血病から救ってくれた友人
よいものには自分で世に出てくる力がある ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。