検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

めをさませ

著者名 五味 太郎/作
著者名ヨミ ゴミ タロウ
出版者 絵本館
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121335129児童図書E/こみ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221050719児童図書E/ごみ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320972276児童図書E/黄こみ/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420928632児童図書E/こ/緑開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520890112児童図書E/こ/緑開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620927657児童図書E91/コミ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720975382児童図書E/こみ/緑開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820894467児童図書E/こみ/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920760352児童図書E/こみ/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020733208児童図書E/ごみ/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120584220児童図書E/コ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222770883児童図書E901/コミ/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320694688児童図書E901/ごみ/開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520420132児童図書E901/ゴミ/開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620521110児童図書E/こみ/緑開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

乾 千恵 あべ 弘士
099 099
西郷 隆盛 西郷隆盛-小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111502863
書誌種別 図書(児童)
著者名 五味 太郎/作
著者名ヨミ ゴミ タロウ
出版者 絵本館
出版年月 2022.7
ページ数 [24p]
大きさ 25cm
ISBN 4-87110-478-4
分類記号 E
タイトル めをさませ
書名ヨミ メ オ サマセ
内容紹介 三日月に座って寝ていた、かわいい生きものが、落ちました。どんどん落ちていく様子に、まわりはハラハラ。「おーい、めをさませ!」 はっと目を覚ましたその生きものは、自分がなんだったかを思い出し…。

(他の紹介)内容紹介 島津斉彬の急死、安政の大獄によって追いつめられた西郷は入水自殺をはかる。さらに久光の逆鱗に触れ薩摩帰国を命じられるが。
(他の紹介)著者紹介 海音寺 潮五郎
 1901(明治34)年、鹿児島県生まれ。国学院大卒。中学校教師のかたわら創作活動を続け、1929(昭和4)年に「うたかた草紙」が『サンデー毎日』大衆文芸賞に入選し、作家活動に入る。1936年「天正女合戦」「武道伝来記」で直木賞を受賞。『柳沢騒動』『赤穂義士伝』『茶道太閤記』などを発表して歴史小説に道を拓く。1968年に菊池寛賞を受賞。1973年に文化功労者に選ばれ、1977年に日本芸術院賞を受賞。同年、病没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。