検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

香淳皇后 昭和天皇と歩んだ二十世紀

著者名 工藤 美代子/著
著者名ヨミ クドウ ミヨコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511019986一般図書286//屋内倉庫通常貸出在庫 
2 花畑0710931460一般図書288//開架通常貸出在庫 
3 中央1214737361一般図書288.4/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
911.367 911.367

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010073550
書誌種別 図書(和書)
著者名 工藤 美代子/著
著者名ヨミ クドウ ミヨコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2000.10
ページ数 369p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003057-1
分類記号 288.44
タイトル 香淳皇后 昭和天皇と歩んだ二十世紀
書名ヨミ コウジュン コウゴウ
副書名 昭和天皇と歩んだ二十世紀
副書名ヨミ ショウワ テンノウ ト アユンダ ニジュッセイキ
内容紹介 久邇宮家に生まれ、皇后として、母として、激動の時代を国民とともに生きた97年のご生涯。外交文書など膨大な資料を駆使して描く、ご逝去後初の本格的ノンフィクション。『婦人公論』連載をまとめる。
著者紹介 1950年生まれ。バンクーバーのコロンビア・カレッジ卒業。「工藤写真館の昭和」で講談社ノンフィクション賞を受賞。他の著書に「日々是怪談」など。

(他の紹介)内容紹介 夏目漱石のジャーナリストとしての顔は意外に知られていない。漱石はちょうど100年前に40歳で朝日新聞に入社。時代と向き合い、時事をとらえ、社会を批評し、それを、新聞というメディアで発信した。そんなジャーナリスト漱石が残した文章、談話、講演録をまとめた発言集。
(他の紹介)目次 第1部 朝日新聞に入社する(京に着ける夕
入社の辞
太陽雑誌募集名家投票に就て(『東京朝日新聞』所載) ほか)
第2部 学位を返上する(博士問題とマードツク先生と余
博士問題の成行
何故学位を辞退したか ほか)
第3部 日本の近代化を語る(道楽と職業
現代日本の開化
中味と形式 ほか)
(他の紹介)著者紹介 牧村 健一郎
 1951年神奈川県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。朝日新聞校閲部、アエラ編集部、学芸部(現文化部)、be編集部等を経て、現在は編集局遊軍。学芸(文化)部で、ラジオテレビ編集長や読書面を担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。